二人のこれから

日常を、つれづれに・・・

ある物献立に赤ワインで

2017-11-30 | 家ごはん

忙しくしていると家に戻ってから献立を考えます。全く計画性のないことで、昨日はある物献立の夕食でした。

まず、ごぼうを洗ってささがきにして水につけておきます。人参も少々細く切って下準備。

次は、先日教わった卵焼きを試作しました。卵3個をといて味付けし、油を敷いた冷たい卵焼き器にそのまま入れかき混ぜ、あらかた棒状になったものを巻すで巻いて数分おくと形が整いました。

 


ごぼうと人参を炒め煮にして、さてさて今日のメインは何?冷蔵庫には、海老が4尾残っています・・・海老といんげんのてんぷらを作ることにしました。
あとは、冬瓜の煮物とお味噌汁でヘルシーな和風の食事・・・いつもながら早いだけがとりえの夕食です。

ワインは在庫の中から、ホワイトラベル シラーズ 赤 フルボディ オーストラリア産を選びました。

 

 

                                       
         オマケにししゃもも焼きました。

 

はなやかさの足りない今日の夕食を赤ワインが補ってくれました。ブルーベリーやカシス風味を感じる美味しいワインでした。


InBody検査

2017-11-26 | 日記

 今日は係っているふれあいハウスの4周年の感謝祭でした。
ハウス内では、来られた方に無料で珈琲を飲んでいただきました。それに加え血圧測定や体組成計検査(InBody検査)の機械をお借りして測定する催しを開催しました。

お世話をして、来訪者が途切れた時に私も計測させてもらいました。
すごい機械です。乗って、身長と年齢を入力するだけで、データーを出してくれます。

下の検査票が私のデーターです。

最近体重がじりじりと減ってきている私ですが、予想通り やや痩せ と出ました。
理想的な体にするためには、筋肉量・脂肪量・体重を共に増やすことが必要だとか・・・

この検査票を見たTさん、「脂肪量を増やすために焼肉を食べに行こう!」ですと。
自分が食べたいだけかもしれませんが・・・
近じか、行きたいと思います。


Tさん、ゴルフ大会を諦める

2017-11-25 | 夫の体調

今月9日、内科検診に行った折にTさんは勧められてインフルエンザワクチンをうちました。その数日後から風邪の症状で、ひどい咳に苦しみました。それでも熱は平熱でした。

疑似インフルエンザになったのかしら・・・と思いました。そんなことはあるのかないのか勝手な推測ですが…
薬指の骨折でかかっている外科で指の固定を取った折に咳の薬を5日分処方してもらい2週間を過ぎた今、何とか治まってきました。

そんな状態でも11月末のゴルフ大会に行きたいと、ぎりぎりまでキャンセルしなかったTさんですが、10日前になり不本意ながら諦めて連絡を入れてくれました。
ほっとした私です。咳のひどい時から、これは無理だな、今回は止めてほしいと思いましたが、Tさん本人が決断しないと押し付けになると、じりじりしながら待ちました。

何度か今回は止めて・・・と言いかけましたが、自分で決めてくれてよかった。

行けなかったゴルフの会費で中古クラブを1本買って、自分の決着はついたようです。
少し体が楽になってきたのか、ゴルフクラブの手入れに余念のないTさんです。

ガタガタとせわしなく過ごしていると花はいつか花期が終わってしまいます。細々ながら西側に群生していたホトトギスもほとんど終わっていました。3時過ぎ、ぐるりと庭を回っても何もなし、咲き残ったホトトギスひとつが風にゆれていました。

 

 

Tさん、体力を回復して、万全のコンディションで又ゴルフに行ってくださいね。 


郡上八幡一日旅その2

2017-11-22 | 日記

 郡上八幡城から降りて町へ降りた私たちは平甚というお蕎麦屋さんで昼食を摂りました。7、8年に来た時にもここで蕎麦を食べたことがあります。

蕎麦の好きな私は郡上八幡に来ると決まった時から、この店に来るのを楽しみにしていました。
今日は 鶏せいろ をいただきました。つけだれに特徴があり、濃い味で味噌の味を感じました。美味しい蕎麦と熱い蕎麦湯もいただいて、満足でした。

 

 
昼食を済ませて、本町筋を歩きました。肉桂玉というのれんのかかった店は昔からある飴玉や肉桂を使った菓子が売られていました。Tさんのお土産に郡上名物の肉桂せんべいを求めました。

 

 

 

軒先に丸い球が下がっています。赤い実を寄せ集めた球は南天玉でしょうか・・・ 

 

 

 

 

ここから川のほうへ降りて宗祇水の方へ、古くからの湧水で日本の名水百選に選ばれているそうです。

 

 

 

 

                 

 宗祇水のすぐ上には、宗祇庵という店がありました。喫茶店のようなたたづまいでした。この店の裏手の満天星ツツジがきれいに紅葉していました。

 

宗祇水を越して吉田川の支流、小駄良川の橋の上からの眺めです。

 

 

 

 

 スケッチに余念のない方もおられましたよ。ここは車も通らないし、絵をかくには良い場所ですね。ブログを書いている今になって、私も川の傍まで降りて見ればよかった・・・などと思っています。 

 

 
そろそろ余裕をもって駅の方へ戻りましょう。

 

 

途中の民家で見かけた雨戸が気になりました。立派な木製で、中央がカーブして盛り上がった形になっています。
犬山の城下町磯部邸のカーブした屋根、起り屋根(むくりやね)を思いだしました。

 

 

駅前の喫茶店で一休み。熱い珈琲がおいしい!

帰路の長良川鉄道では、景色のよい所では車掌さんの説明も入る列車でした。
無事、最寄りの駅に到着、駅から家まで歩いて戻りました。

帰宅して携帯の歩数計を見ると 14093歩 移動距離 7.7kmになっていました。
いつになく、よく歩いた一日でした。
(終) 


郡上八幡へ一日旅

2017-11-21 | 日記

 デジカメのお仲間と郡上八幡へ行ってきました。先週の金曜日のことです。

JR美濃加茂駅から長良川鉄道の一日郡上八幡クーポン券(乗車料金に、八幡城と博覧館の入場券がついて3,000円)を使ってカメラを持って遊んできました。




駅前から、100円のマメバスに乗って博覧館へ、ここで郡上踊りの川崎と春駒の踊りを教わりました。「よし!これで郡上踊りに来れる・・・」などと思いながら、日本一美しい山城といわれる郡上八幡城への道を歩きました。

 

 

 

 

心配した寒さも思ったより穏やかです。木々の紅葉がきれい!空もきれい!ウォーキングに最適なお天気でした。
この城は昭和8年に再建されたもので、木造再建城としては日本最古だそうです。

 

 

 
八幡城は小高い所に建っています。そこからの眺めは、遠くの高速道路から市内を流れる吉田川まで、きれいに見渡せます。

 


足の速さの違いでいつの間にか2.3人づつの小グループになっています。
ここからお城をあとにして下りました。
 (続く)