自然交配でこんな風に斑入りの花びらが出来る。
斑入りの入り方が本当に面白い。今実家は零れ種から生えた
ペチュニアが満開で、ペチュニア屋敷の様になっている。
同じくこぼれ種の矢車草は、花畑だけにいっぱいに広がるのに対して、
このペチュニアは、花畑ではない家の周りや庭の隅っこなど
あちこちに生えて咲いてくれる。長い間楽しめるので有難い。
いつもいつも有難う!!
***
実家の方は、矢車草も先日来少しづつ抜いて入るがまだ全部終わらない。
大きな株はスコップがないと抜けないし、
抜いた後はその合間に隠れていた草が目立ち出した。
水仙もまだ切ってしまっていないのに、今日は梅雨に入ったと言う。
梅の収穫も・我が家の枇杷の収穫も木々の消毒も剪定も
次々に仕事が目白押し。キッチンもまだ片付いてしまってない。
あ~~、元気が体が後3つくらい欲しいなぁ。
年々疲れが取れないし、体が思うように動かないし、
お医者行きは多いし・・・・・・。
愚痴をこぼしてもしょうがない!!!!!
明日は又母のお医者行きになりそう。元気を出さなくっちゃ!!
元気・元気・元気!!言葉に出すと元気が出そう。