ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

仏様にお花

2014-06-09 12:56:14 | 庭の花・日記

先日仏様の上げる為に切った花です。
やっと色づき始めた額紫陽花2種と柏葉紫陽花。
2本だけ咲いたルドベキア。殆ど終わりのマーガレット。
大好きな川原撫子。名前の知らない羊歯(トラノオ羊歯?)

川原撫子は1昨年買った花の種を昨年撒いた。
やっと今年から咲き始めたが、家のは痩せてあんまり良くない。
実家に植えたのは、しっかりした株になり花も沢山ついている。
川原と言うから、日当たりが良い所が合っているのかな?

ほんの二日後の今日は、ルドベキアも沢山咲いている。
大好きだ!!有難う!!



今日は暑くない草取り日和なので、母を送り出すまでは実家の草取り。
その後は、午前中いっぱい家の草取り。アスパラガスの回りに
コブシやスギナがいっぱい。アスパラガスの株を、草取りの度に削ってしまう。
今日はその後、野菜と花の土で覆ってあげた。草に負けないでね!!

白い菖蒲やオカトラノオも咲いている。センスなくまとまりもなく
あちこちに咲いている。それでも楽しんでいる私。

オカトラノオは切り花にしても長持ちをする。
花の穂先がなびいた形をしているのが面白い。
花達よ。楽しませてくれて有難う!!

草取りの途中はブドウのハウスのビニールを張ったり、
寒冷紗をかけたり、主人の手伝いもした。
さすがに疲れたよ!!午後は休憩!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする