![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/424221ec2af3dbbe883a3cafe29a9170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d5/67f7b68041b698d6803b2cce0793240c.jpg)
これは昨日の頂き物。本当に有難い。感謝します。
トマトはお嫁ちゃんも私も大好き。筍は母も私も大好き。
それから先日蕗を上げた人から、炊いた物を頂いた。
これは昨日の事。午前中は主人と私は別々なお医者行きだった。
その帰りに早速灰汁抜きした筍とトマトを、お嫁ちゃんに持って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/201be69cda20b8679a1bb1c035fab840.jpg)
昼食を食べるとバタバタ梅もぎ。上げる約束をしている人2軒分。
ほぼ10キロ×2袋、一人で手もぎした。今年も沢山成っている。
残りは、畑を貸している会社の人がもぎに来ると言うので全部上げる予定。
終わると夕食の用意もバタバタ、母の帰る時間にすぐなってしまった。
夕方は1軒は主人が持って行ってくれて、もう一人は
私の友人、取りに来てくれた。あ~~、忙しい1日だった。
来年からは、その会社に管理から全て任せようと考えている。
家では殆ど食べないので、ここ10年位梅干しは漬けていない。
豊後梅の砂糖漬けだけはする予定。豊後梅は少ししかならない。
この時期はとにかく次から次に畑仕事や庭仕事が続いて忙しい。
少しでも仕事を減らしていかないと体が持たない。
主人は興味あることしかしない性格。う~~ん。
でも、キュウリも立派な物が収穫でき始めた。有難い。
これは主人に感謝だ。