ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

障子張り替え

2015-03-09 06:20:56 | つぶやき・散歩・日記

我が家の障子は、丁度家を建てた頃発売になったばかりのアルミ製。
大工さんが「木製の倍近い値段はするけど、一生物だから。」と言った。

これは失敗だった。①座敷の雪見障子は重たい。②外側の日光に当たる部分の塗装が
はげて汚くなった。③張り替えの時の分解が大変。④糊が染み込まないので、糊の
乾いた白い膜が汚く残る。本当に久しぶりの張り替え。

黒ずみ所々破れ始めて気になっていたので、障子紙も買って準備していた。急に昨日
主人が始めたので大忙し。そして夕方乾いてから組み立てを始めたが、
結局ああでもないこうでもないと、夜まで1枚も出来ないまま。あ~~ぁ。

(座敷に毛布をしいて作業をしている。張るのは主に私の仕事。分解組み立ては
主人の仕事)でも、広い部分の張るのは、二人ですると早い。共同作業って
結構楽しい。お手伝い有難う!

我が家の窓は特注サイズが多いので、この障子も全て長さだけでなく幅も切る事から
始めないといけない。全く不自由である。標準サイズが一番だと思う。
早く出来上がらないと、外から丸見え。「あなた!頑張ってください。」
でも今日はきっと綺麗になるでしょう。楽しみだ!わくわく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする