雨が止んだので、買い物のついでに息子のお店に野菜を持って行った。
帰りにも目的があった。近くにチューリップ祭り会場がある。休耕田を利用して
チューリップを植えているのだ。一人でと言うのがちょっと寂しかったが。
当県には、凄い広くて歴史もある有名なチューリップ祭りをしている所がある。
でも、そこは車でもちょっと遠い。ここだと少し狭くても近い。これだけ綺麗だと充分だ。
沢山同じ物を植えると本当に綺麗だ。丁度見頃だった。
チューリップと言うのは、(咲いた咲いたチューリップの花が・・・)と小学1年生で
習う歌にも出て来る様に、何とも親しみやすい花だと思う。だからみんな喜ぶのでは無いかなぁ?
私的には、1球根から、もっと沢山の花がでる方が賑やかで良いのになぁって思うのだが。
何にせよ、近くでチューリップ祭りが開かれることが有り難い。
お世話役の方大変でしょうが、ご苦労様です!!みんな喜んでいますよ!!有難う!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0c/ba882255b45c73649289643c25c8a3dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/3b1a0c3ba8a3b2b7c57f5201f5ce2452.jpg)