ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

チューリップ祭り

2016-04-04 15:24:52 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

雨が止んだので、買い物のついでに息子のお店に野菜を持って行った。
帰りにも目的があった。近くにチューリップ祭り会場がある。休耕田を利用して
チューリップを植えているのだ。一人でと言うのがちょっと寂しかったが。

当県には、凄い広くて歴史もある有名なチューリップ祭りをしている所がある。
でも、そこは車でもちょっと遠い。ここだと少し狭くても近い。これだけ綺麗だと充分だ。
沢山同じ物を植えると本当に綺麗だ。丁度見頃だった。

チューリップと言うのは、(咲いた咲いたチューリップの花が・・・)と小学1年生で
習う歌にも出て来る様に、何とも親しみやすい花だと思う。だからみんな喜ぶのでは無いかなぁ?
私的には、1球根から、もっと沢山の花がでる方が賑やかで良いのになぁって思うのだが。

何にせよ、近くでチューリップ祭りが開かれることが有り難い。
お世話役の方大変でしょうが、ご苦労様です!!みんな喜んでいますよ!!有難う!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真は・・・・・・。

2016-04-04 05:53:09 | つぶやき・散歩・日記


サークルで出かけた時は、こんな風にまとめる。あんまり上手くレイアウト出来ない。
写真の位置を思い通りに動かせないのと、センスが悪いのと・・・・・・。
まぁ、みんな許してくれる範囲かな?いつも喜んでくれるから、良し!

行ったその日の夜一応作って、次の日午前中と午後と、又見直したり手を加えたり。
また、一言文を添えるのが楽しい。今回の文は

(花も恥らう 元乙女達   もちろん花より団子)
(青春は この列車より早く通り過ぎて行った?   いいえ!今も青春です!!)
(桜 八分咲き   私達 満開    おしゃべりも満開)

なんて調子。行った後も楽しんでいる。桜に、メンバーに有難う!

ところが昨日はコピー機の調子が悪く、紙が厚いせいも有り、何度も詰まってエラーが
でた。詰まったら取り除けば良いが、写真がずれてしまったり・・・・・・。困った
時は主人頼み。まぁ、順調に行きだしたらA4の写真用紙なので、買い置きがない。足りない!

何もかも一つ二つ抜けているのがこの頃の私。仕方がないさ。
慌てることは無いと自分でなだめている私。あらら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする