まっすぐ帰るかと思いきや、今回は主人大判振る舞いだ!!有難う!!
いつもは帰る途中に予定していても、疲れて一つ二つ省くこともある人なので……。
岡城址の桜、やはり散り始めているので、上には登らず駐車場で写真のみ撮った。
聳え立った石垣が見えるかしら?壊さなかったら、どんなに立派なお城で
あったろうか。勿体無いことだが……。時代には逆らえない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6b/d3e75ea9634ba5e025f910f9ef7c14e3.jpg)
今年はもう行かないだろうとあきらめていた、チューリップフェスタにも寄って
くれた。うん?以前より範囲が狭くなっている。休耕田利用で、植え替えなど、
ボランティアの協力を呼びかけているようだけれど、協力者が減っているの
だろうか?
熱々の薩摩芋あん入り焼餅と、作りたて手作りコンニャクを買った。
もちろん焼餅は車の中ですぐ食べた。美味しかった!大好き!!
(人が立っている先には東洋のナイアガラと呼ばれる滝が有ります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/4b95705a81df64083cab216c42bb9fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/de/6955bddb9991814e0dd188567b1a1de4.jpg)
昼食もお弁当を買って、桜の沢山咲いている公園に行き花見弁当としゃれ込んだ。
桜三昧の旅行だった。今日は荒れ模様のお天気なのに、昨日一昨日の旅行中は
お天気良し、お花良しで満足の行く旅行だった。主人に感謝有難う!!