ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

キンポウゲ

2017-03-20 12:26:27 | 庭の花・日記

今の事はすぐ忘れるのに、昔覚えたことはわりと良く覚えている。
この花を見た途端、キンポウゲと言う名前がすぐ出た。先日の
アマナもそうだ。キンポウゲはつやつやの花びらが特徴かな?

野の草花の中では、こんなに花が大きく綺麗な物は珍しい。これは
実になると、確か金平糖のようになるんだったっけ?そんなことも
不思議に感じて、この花が印象に強く残っているのかも?


小学生の頃の長期休みには、きっと植物採集をしていた私。
子供の頃から、草花が大好きだった。大好きな祖母の影響だろう。

昔の人は、蓬で血止めをしたりおできを治したり、どの植物が
薬代わりをするのか良く知っていたから、詳しかったのだろう。

祖父からは、これは鎌を研ぐのに良いんだよ。だから研ぐ草でトクサに
なったんだよと、トクサの事を教えて貰った。節を外して、また元通り
はめて、それをどこだか当てると言う遊びも習った。鮮明に覚えている。

あ~~ぁ。懐かしい。父母だけでなく祖父母にも、愛情をいっぱい
受けて育った私。有難う!!みんな!だからお年寄りが大好き
なんだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き野菜

2017-03-20 06:24:21 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

主人の友人のお家が沢山野菜を作っている。主人が
ブロッコリーが大好きでいつも頂く。「電話しておいで。」と
言うので、昨日朝電話して午後頂きに行った。

持って帰った野菜を見て驚いた。いつも沢山頂くが、今日も
こんなに沢山。本当に有り難い。一昨日親類から頂いたキュウリも
一緒に、主人に息子の所へお裾分けで、持って行って貰った。


本当に有り難い。新鮮な野菜を存分食べられる幸せを、
彼に感謝しながら噛みしめている。

大きなじゃが芋は、2人では1回に食べきれない。昨夜は
人参と一緒にグラッセにした。じゃが芋大好きな私、
残りは今朝食べるつもり。嬉しいな!!有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする