ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

我が家の紫陽花1番咲きは

2019-05-20 12:11:05 | 庭の花・日記

数日前から、山紫陽花が色づき始めていた。
今日は雨の中写真を撮ってきた。やはり紫陽花は雨が似合う。

我が家では一番素朴な紫陽花。

可愛い小さな額紫陽花。

少しづつ色づき始めた。

***
柏葉紫陽花は大きい!

毎年切りつめても天に向かって伸びる。

取り木でも挿し木でもつき易い。だからあちこちに
養子に出したよ。

紫陽花もいろんな種類を植えているので、これから
楽しみ!!ただ夏に水を欲しがるので、挿し木した鉢植えの
物は水遣りを欠かせない。紫陽花達にこれからの楽しみを有難う!

***
芥夢はまだ続いている。早朝に一度目覚めて又ウツラウツラする
時に、良く見る。アメリカ行きが気になっているのか、主人と日本
一週バス旅行で、我が家の前の小さな道を大型バスで走っていて
離合できないで困っている。

途中の休憩の時、外に出たら次に乗るバスを間違え、席が後ろの
方で降りるのに困ってしまったと言う長い夢等。楽しみも多いが
不安もあることを物語っているなぁ。どうか、今日から楽しい
だけの夢を見せてください!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2019-05-20 06:30:54 | 庭の花・日記

ムラサキカタバミ・葉の形と色が珍しいと求めた花。

いつか街中を歩いている時に、大きな鉢植えのこの花を見た。
とても素敵だった。これも年数は長いが、今せいぜい鉢一杯で
これだけ。もっと大きな鉢にしてみようかしら?


アスパラ(花用)・子供の頃、他の花と組み合わせるのに
素敵で祖母が植えたようだ。

地下茎で増えるので困っている。この写真は千両の株の中。
掘るに掘れない。他にはつつじの根元にも沢山。




ツルニンドウ・散歩途中の壊れたビニールハウスを覆っている。



***
小雨が3日続いている。この写真UPするのを忘れていた写真達。
沖縄では梅雨入りになった。この雨が収まったら炬燵を片付け
たいがまだ主人は今朝も使用していたようだ。

梅も収穫して従姉妹んちに持っていかなくっちゃ!
今日はリハビリ。明日から歯医者。抜歯する予定なので少し不安。
とにかく色々早めに、するべきことを片付けなくっちゃ!

とこんな風に、毎日毎日忙しく、元気良く動けている事に感謝!
有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする