ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

いのちき 昨日早生柿が片づいた。

2022-10-01 06:15:57 | 庭の花・日記
命を生きていく=生活していると言う事らしい。今ネットで
調べてみたらこちらの方言のようだ。優しい祖母が良く言って
いた言葉。「虫もいのちき、むやみに殺さなくて良い」

だから(一生懸命、命を全うしている)の意味だと、何と
なく思っていた。(祖母から慈しみを教わったと思う。
大好きだった祖母、有難う!)

こんな小さな虫にも5分の魂だねぇ。


何かしら?と思ったら、カゲロウ(と思う)を捕らえ
ている蜘蛛。これも自然の摂理。逆らえない事である。

このアゲハ蝶は小さかった。種類が違うのかしら?
奥の丸いのは富有柿。まだまだ青い。



午前中友人が柿をもぎに来るので、高い場所のを主人がもいで
下で私が集めていた。その時大きな蜂が来た。多分雀蜂?
雨靴を履いている私に「踏みつけよ!」って主人。

「踏み損なって、向かってきて刺されたらどうするのよ!」と
私。怖くてたまらなかった。広い固い物を探して、苗床を
持ってきて上から被せてそのまま踏みつけた。この前刺された
足長蜂の倍以上の大きさ。怖かった!!


***
昨日も又、忙しく充実した1日だった。午前中友人2人が
柿もぎに来るので、高い部分をもいで準備と、昼食の準備も。
10時前から柿もぎを終わって、座敷でお茶のみ。いつも楽しい!

午後はお医者に薬貰い。途中友人からライン。(午後家に
行って良い?)お医者から帰るとうがい・手洗い・
服着替えをバタバタ。直ぐに彼女のお土産用に柿をもぐ。

すると程よく友人が来たので、又々座敷でお茶のみと楽しい
語らい。という感じで忙しいけれど充実した日だった。
友達に恵まれていて有難いねぇ!

全部柿をもぎ上げてしまった。主人も友人に持って行った。
やっと片づいたねぇ。みんなから喜ばれて柿も嬉しいねぇ。
夜なべ仕事は栗剥き。

***
お医者で大腸検査の予約をした。予約が一杯で、11月
22日を取った。随分先だねぇ。忘れないようにしなくっちゃ!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝の散歩 | トップ | 頂き物や収穫 歯医者で話した事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祖母は長寿でした。 (otomechan)
2022-10-01 21:49:23
滋賀のばあばあ様へ
有難うございます。

祖母は101才で老衰で亡くなりました。
頭もしっかりして、体の弱い家取りの母の事ばかり心配して、
私に頼むよと言いながら亡くなりました。
私50才前でしたから、良く覚えていますよ。

私が子供の頃は、冬は中学生になっても、祖母の布団の中で一緒に寝ました。
(姉も妹もいたけれど、私だけ)兎に角大好きな祖母でした。

物価は驚くほど上がっているし、医療費も主人も2割に上がるし・・・・・・。
かといって、こんな異常気象の続くと、野菜も出来が悪いです。
私達も、寄ると触ると、ロシアの事、物価、国葬・
不満や愚痴ばかり。嫌な世相ですね。

この後の富有柿も、ポンカンも今年は殆どなっていません。
又ね。
返信する
命、考えさせられるわー (滋賀のばあばあ)
2022-10-01 13:36:40
ミミママさん、いいお話、おばあさまのこといっぱい覚えてられてー
ばあばあは、祖父母のことは全く知らないのよ。だって末っ子でもう、この世におられなかったわー😨
その代わり、父がおじいさんみたいでしたー😨(笑)?

生きとし生けるものの命、大事にしたいものです。
ばあばあも、もう、年のせいかな?なんかややこしい虫もごめんねと言ってちょっとよけさせてもらっています。
世の中、ホントなんか平和というか?穏やかな時空が遠のいてしまったみたい。
物価は上がるし、どうしょうかしら?畑の作物を上手に作って少しでもしのいでいきたいわー
兎に角ばあばあは、食い気。柿がうらやましいわー
1個100円の上です
いつも(人''▽`)ありがとう☆。
愚痴になってしまいましたー
返信する

コメントを投稿

庭の花・日記」カテゴリの最新記事