あれ? 見えるかしら?蜂がいる。頭と羽が見える。
これにも蜂、
すっかり穴が開いている中にも蜂。
これも蜂。下に羽が有るのが見える?
これは名前は知らないが昆虫。結局1個も収穫無し。
でも良いんだ、きっと雨のせいで水っぽいと思うの
よね。と負けず嫌いを言っている。
ゴーヤの棚が台風の風で倒れてしまった。主人が起こして
くれたので、収穫しに行ったら、まぁ、沢山なっている。
取り敢えずこれだけ収穫。数日以内に、又これ位の収穫を
しないといけない。好きな人が居るので早速半分あげた。
茄子も嬉しいな、有り難い。
豆苗を一度切って、水に浸けておいた。半分収穫。
ハナニラ蕾も収穫。これを豚肉で巻いて焼いた。
とても美味しく出来た。有難い。
これ豆苗。このままパックに水を入れ出窓に置いている。
昨日雨の合間にちょっと畑に出て収穫した物。
それにしてもどんな天候であれ元気の良いのは草。コニ
シキ草。小さい時は可愛いけれど、逞しくて大変!!
地面を這いつくばって広がる。
砂利の所など見難くて、つい見過ごすと、あっという
間に広がっている。
これは草合歓。これも可愛いのよね。でも、裏側に種
がぎっしり。こうやってまとまって生える。少し大きく
なると枝が広がり根もしっかりなって、草取りをする
身からは、うんざりな草達。
***
今朝は知人から電話が有り、避難についての話。テレ
ビを見ていると、自治体で避難所の対応が全然違う。
直ぐに体育館の中でもテントを準備している市も有る。
振り返って当市は?全くだだっ広い体育館に、テント
などないじゃない!南海トラフトやゲリラ豪雨とか
騒がれて久しいのに、避難所の対応何10年も前から同じ?
等と、ごまめの歯ぎしりの不満をお互い言い合った。
***
この地区は高齢者が多く、小学校の体育館までは1キロ
ある。車は禁止と言うならもう無理。小さな自治会単位
に公民館が有るのだから、それに補助を出して、2階建
てにして、避難所にして欲しい。
歩いていけるし、顔見知りばかりなので、安心して行ける。
避難指示を出してもなかなか避難しないというのは、その
地域の実情に合っていないからだと思う。ここに書くだけ
では仕方がない、何かの席で提案してみよう。
台風被害が無かった様でよかったです。
雨が多くきゅうりが
突然大きくなって
慌てて収穫して
引っこ抜きました。
天候不順と高温で管理が難しいです。草は元気に丈を伸ばして
三角ホーでガーっと一網打尽(笑)
ピーマンも収穫しながら
枝を剪定して
だいぶスッキリ。
来週天気が回復したら
耕して、にんにく、玉ねぎに
備える予定です。
蜂が🐝どこからか来るので
流行りのオニヤンマのおもちゃを支柱に取り付けて畝に立てて置いたら
今年はほとんど来なくなりました。効果があるみたいです。
有難うございます。
我が家は、後蒔きの胡瓜はまだ生きているけれど、ただの一つもなりません。がっかりです。
主人がとても蚊を嫌い、オニヤンマのおもちゃが良いと聞いて、
もう数年前から、私の手作りのオニヤンマを防止につけたりしていています。
この頃では、ネットで買ったのもつけています。私の手作りの方が、余程うまく
出来ている気がするんだけれど。ハッハッハ。
蜂に効果があるとは全然気がつきませんでした。ネットで調べたら、大きい蜂は
スズメ蜂みたいで、もう怖くて。主人にぶら下げて貰います。有難う!