キャベツは小さいながら巻いている。まだ数個ある。
主人の好きなグリーンボールで、有難いねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5f/4f838a194e8a58c538a5ed1fb6770683.jpg)
白菜は巻かないのが多い。困ってしまう。気温が低かった
ためだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/10479451a17e6b84259dbde079689af0.jpg)
これでは固くて食べられないだろうか?まだ捨てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/10479451a17e6b84259dbde079689af0.jpg)
これでは固くて食べられないだろうか?まだ捨てる
決心がつかないところだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/0040c5377559cb7b1d8a0bd1653a2561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/0040c5377559cb7b1d8a0bd1653a2561.jpg)
残りのジャガイモを今日は掘り上げた。小さいのが多く
がっかりだねぇ。春までそのままという人もいる。
その方がよかったのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/4a3dc33b801b675e92ea5fadd2cb8809.jpg)
明日いとこのお姉さんと所に行くのでまた人参を抜いた。
大きいと思って喜んだら割れていた。(一番下にある人参)
近所の人がこれから割れるよと言っていた。小さくても
収穫するべきなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/36/024781362d0762653c65d03c15341a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/36/024781362d0762653c65d03c15341a69.jpg)
他にも持って行くもの?と考えて、聖護院大根の蕾と
キャベツを収穫した。いとこの喜ぶ顔が浮かんで明日が
楽しみ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/80/26d775bbad8a7ac71dffc27b28f526ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/80/26d775bbad8a7ac71dffc27b28f526ee.jpg)
***
主人この頃あちこち痛いと良く湿布を貼る。ところが
とにかくドンな人なのだ。うまく貼れなくてしわが
出来ている。今の湿布はとても貼りやすいのになぁ??
私にも貼って貰う時、目の前で見ながら貼るのに、時間は
かかる上に失敗をする。今日はふくらはぎに貼るという
ので、貼り方を教えたけれど……。こんなこと教えない
とできないって主人だけじゃない??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます