周りの草には目をつむろう!!
ほうれん草がもうすぐ収穫出来そうで嬉しい!!
これはほうれん草とレタス。主人がほうれん草を
続きに植えてくれている。有難い!ほうれん草大好き!
レタスはまだまだだね。
青梗菜は、早くから間引きしている。もう随分、
あの人この人に差し上げて喜んで貰っている。
これまた主人に感謝、有難う!
これは私も協力して植えた玉ねぎ。玉ねぎの周りの丸い
穴にも草がいっぱい。この後見かねて全部草を取った。
写真も撮ったが、昨夕からまたスマホからの、写真送信が
ストップしている。困ったことだ。草を取る時気が
付いたのだが、3株は根切り虫にやられていた。あらら。
***
今は主人がすべて植えてくれるので、本当に有り難い。
上げるほど植えてくれて、色々な人に喜ばれて嬉しい。
ただ草取りは嫌いなようで、私も以前のようには働けない。
いつまで、新鮮で安全な野菜が食べられるかなぁ?
***
スマホのGmailが容量75%とメールが来た。古いのも
全て残っているんだねぇ。ネットで調べてパソコン画面から
削除したり。スマホから削除したり。見える所以外に色々
保存されていてややこしいねぇ。
60日過ぎたら消えるとかできないのかなぁ?なんて
これは、他力本願な考えだねえ。いろいろ触ったせいで
メールの表示が変わってしまったり、昨夜は翻弄された。
もう11月も半分過ぎていきますねー😨
ばあばあも玉ねぎ、植えていますよー
自分で芽を出して植えた物なので、まだまだ苗は小さいです。穴あきシート?を使えばいいのに、ばあばあはそのままなので、もう草に困っています。
何時も(人''▽`)ありがとう☆
有難うございます。
え?玉葱、種から植えたんですか??
この辺の人は、種から植える人は余りいないですね。
みんな苗を買います。量が多いのかな?
我家は200本です。
穴あきマルチをしても、その穴の中に草がぎっしり生えますね。
玉葱は肥料が沢山必要なので、草も喜ぶのでしょうか?