ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

クリスマスツリー他

2024-12-02 20:02:26 | 趣味関係・手遊び・お絵かき
昨年より飾りつけも少なめに。これ2Mは
有るけど軽い材質なので助かります。サンタ
さんが2か所樅木のなかに登って遊んでいます。

息子の北欧のお土産。可愛くて気に入っています。

実は上のツリーは、お店を開店して1年目、県内のお店で
探して買った物。気に入らなくて隣県は都会なのでそこ
まで行って探してきたツリーがこちら。3Mある。

今回捨てるつもりで持って帰った。10年以上も使用して
いたので、飾るつもりも無かったが、取り敢えず置いて
みる?と。ところが重くて・・・・・・。飾りをつけ
なくても存在感あるわぁ!

先日投稿した文が昨日掲載された。以前は他にも女性
だけの欄もあり800字以内だった。今では500字以内で
男女問わずになった。この欄は400字以内。短くまとめ
るのは難しい。去年の12月以来1年振りの投稿と掲載。

随分前から投稿はしているが、短くなった時点で余り
投稿しなくなった。それでも急にこのことは書きたい
と思う時が有る。知人からラインで見たよと入るのは
嬉しいし、有り難い。今は新聞を取らない人も多くなり、
以前の様には「見たよ!」と入らないなぁ。

これは今月号のエッセイ集のカット。私は幼馴染の
事を書いたので、真ん中のカットが自分の文に合わ
せた物。花はつわぶき。


***
今日は健康体操教室。この指導者の先生が素晴らしい。
癌の再発で、今治療中。また髪が抜けて来た。でもとに
かく明るく前向きで、誰だっていつ亡くなるか分から
ないので、貴方方が誰か先に亡くなるかもしれないよと。

60代の知人が、胆管癌と分かって2か月で亡くなった
そうだ。家族はあまりに突然の事で、受け入れられ
ないでいるとの事。

すると違う友人が「貴女は助走が有るから幸せよ。
家族も貴女が亡くなるまでに覚悟もできるし、突然
亡くなるより幸せよ。」と言ったそうだ。先生も
その通りだと思ったと、笑いながらさらっと話す。

私だったら、もうすぐ自分の番だと落ち込みそうだ。
今も治療を受けながら、施設で介護の仕事をしている。
今のうちに食べたい物を食べ、逢いたい人に逢い、
したい事をしたい、みんなもそうした方が良いよと。

癌と闘うありのままの姿を、何かの参考になればと
見せてくれる先生に、私は有り難いと思っている。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉を見るつもりが・・・・・・ | トップ | 紅葉狩りあちこち »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはー (滋賀のばあばあ)
2024-12-03 12:40:54
ミミママさん、もうすぐそこにクリスマスが来たみたい。素敵なツリーです🙌🙌
サンタさん、またかわいいわあー
貴女の投稿、うん、うん(´ー`*)ウンウンうなずく事ばかり。変わらないとあかんねーそれにしても言うべきことはしっかりと、簡潔に、具体例があって、なるほどです。最高です。言葉っていうか文章力凄いねー
カットがまたまた、我が家のつわぶきと一緒です。
たまたま、持ち合わせた病気の事、前向きで、生きるってこと、よく判りましたー
でも、無理はしたらあかんよね。お願い。
何時も(人''▽`)ありがとう☆
返信する
恥ずかしいわ!! (otomechan)
2024-12-03 16:36:19
滋賀のばあばあ様へ
誉められて、嬉し恥ずかしです。
有難うございます。
このサンタさん可愛いでしょう。一昨年だったか、フランスへ行く時、乗り継ぎの
空港で買ったそうですが、国の名前忘れたわ。

基本的な考えは、体験が大事!詰め込みは駄目と、塾にもやらず育てた私と同じですが、
それでもやはり驚かされます。
主人は普通の学校で教わるのも大事だ!と考えて少し心配していますが、
親がしっかり考えているでしょうから良しです。
アメリカが、娘親子にはよく合っているようで有難いです。
前向き前向きと自分に言い聞かせても、この先生の様にはなれないけれど、
お話を聞けばその時は前向きになれます。有難いです。
こちらこそ有難う!
返信する

コメントを投稿

趣味関係・手遊び・お絵かき」カテゴリの最新記事