ワサビ菜を頂いた次の日に、聞いたとおりに試してみた。
焼いた豚肉を挟んでポン酢で食べる。確かに美味しいが
ワサビ菜はわさわさしていて、どうも食べにくい。
何かよい方法はない物か?主人は味よりも指が汚れ
るとか食べにくいものは嫌いなので、もうしなくて良いと
いう。後はサラダかなぁ?私はこの味好きだなぁ。

年末頂いたキュウリ、悪くなる前に炒めた。これは
美味しい!主人も珍しく美味しいと・・・・・・。
これとメインは松阪牛のすき焼きだった。豪華に思えるが、
頂きお肉で、大晦日の片付け料理。

すき焼きの残り戻した春雨、大根とさつま揚げと一緒に
煮た。これまた春雨が主人は嫌いなのだ。緑豆春雨なので、
栄養たっぷりなのになぁ・・・・・・。それに私大好き!!

家の蕪と大根を収穫した。上の方は透き通るように
凍っていた。霜焼けと言うらしい。

大きめに切ってベーコンと一緒に馬鈴薯・人参・玉葱など
コトコト煮てポトフ風にした。年末頂いた三つ葉の残りを
彩りに入れた。寒い日には良いねぇ。

キュウリと白菜は中華だしとごま油も入れて中華
甘酢にした。

これは何年ぶり?主人はお寿司系は余り好きではない。
私が食べたくなって、今日の昼食に久し振りにした。買い
物に出かけた主人に、彩り用にカニ棒をと電話しても
出ない、メールも見ない。
美味しいから良しとしよう!一応海苔と青紫蘇も上に
かけている。
主人用には好きな雑煮を作った。散らし寿司と雑煮では
まるで御正月だねぇ。我が家は主人が好きなので、
冬の間は良く雑煮を作る。

毎回同じ事を書いているが、頂き物が多いので、本当に
有り難い。深ネギは2軒から頂いた物を、お嫁ちゃんにも
お裾分けし、冷蔵分は終わったが冷凍をまだ食べている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます