ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

藪ラン2種

2017-08-27 05:57:54 | 庭の花・日記

太葉と細葉の2種類の藪ラン、近所の人に「細いのは珍しいね。」
と言ったら、ある日2種類持ってきてくれた。有り難い事だ。
家に有るのは増えすぎるので、これは鉢植えにした。

太い方が、普通の家に有るのと同じ花。葉は随分太い。

細いのは花も小さい。もう少し咲かないとどんな花なのか
分からなかったかな?


昨日は、久し振りにまとまった雨が振った。すると気温が
下り涼しくなった。14時前には止んだので早速草取りに励んだ。
まとまった雨と思ったが、べチョべチョする程も振っていなかった。

道沿いの見える所だけでもと取ったが、この夏ここだけでも3回目。
人間や野菜には耐えられない暑さだが、草には条件が良かったのか?
例年より伸びるのが早い気がする。

今は6カ所に湿布を貼っている。結局草取りをしないでいると、
少し痛みが軽くなるがなくなりはしない。腕回しも上手くできない。
相変わらず寝返りに苦労する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジクワインコンポート

2017-08-26 12:32:40 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

きっと気温が高いせいだと思う。イチジクが傷みやすい。収穫して
1・2日冷蔵庫に入れていると、普通果物は尚美味しくなる。イチジクも
例年ではそうだ。ところが冷蔵庫に入れていても傷んでしまう。

お腹でも壊したらいけないので、もう人様には上げられない。それで
久し振りにワインコンポートにした。収穫の時に良く見て傷んだ物は
捨てているのに、又傷んでいて5個捨てた。


1990年のフランス産ワイン、どうせ飲まないので使用した。ところが
コルク抜きを使ったらコルクがぼろぼろ。形がなくなってぼろぼろと
小さく。こんなことは始めて!!困っちゃったわ。


お砂糖はほんの少し。ワインだけでは濃すぎるので水も加えて、
レンジで12分。美味しくできた。今はIHなので、レンジよりコンロの
ほうが早かったかな?

それにワインは白のほうがピンクの液になって綺麗だった?
久し振りなので作り方忘れている?まぁ、良いっか!
美味しいから上等!イチジクさん有難う!!ワインさん良い仕事!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんに感動をお裾分け

2017-08-26 05:22:54 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

皆既日食を見る為にSちゃんを連れて旅行中だった娘から、ブログに
載せて良いよと写真が送られてきた。素晴らしくて感動したそうだが、
この写真を見ても感動する。有難う!!有難う!

カメラマンの彼の腕もあろうが、本当に素晴らしい!!
(左下は彼のサイン)本当にダイヤモンドリングだ!!
このブログを見て下さる人々にも感動のお裾分けとなります様に!



***
相変わらずこちらは暑く雨も無い。写真の中で娘達はダウンの
コートを着て笑っている。そのまままだ旅行中で今シアトルとの事。
「寒いの?」と聞いたら「地図を見たら?」と娘。

田舎のお百姓で、県外に親類は殆どない家庭・そのせいも有るのだろう、
地図など興味なしだった。でも、結婚して主人の仕事柄、転勤や単身
赴任、そのお陰で存分旅行をした。お陰で日本地図が描けるようになり、

娘のお陰で海外にも興味を持ち、友人と旅行に何度か行った。やっと
この年になって、少しづつ頭の中で世界地図も描けるようになった。
やっぱり体験だなぁと実感。主人と娘のお陰、有難う!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんび と カラス と イチジク と

2017-08-25 12:04:26 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

今朝早く台所の前で、カラスの鳴き声。うん?見るとカラスが
イチジクの木の上に居る。裏口の北側は2メートルくらい低くなって
通路が有りその両脇に花や花木とイチジクを植えている。

ドアをあけて追い払った。最盛期のこの頃では、収穫する度に
3・4個は食べかけの物が有る。

主人がネットを上だけ覆ったら、昨日は地面の方のネットがない
部分から入ったのだろう、下のほうの2個、美味しい先っちょだけ
食べられていた。もったいないでしょ!ちゃんと丸ごと食べて頂戴!

お昼前はピーヒョロロと大きな鳴き声。見れば電線に大きな
とんび。ドアを開けると飛び去った。残念!!憎たれカラスを
見た後なので、とても雄雄しく見えた。素敵!

***
今年、昔からあるイチジクは余りに気温が高いせいか?成った状態で
腐る物も多い。押さえると汁が出て、中を開けてみるとピンクが
ベージュに変わっている。収穫のたびにこれまた3・4個。

この暑さはやはり異常としか言いようがない。裏口の近くに
家の中に温度計を下げている。今朝も7時前で既に30度越えて
いるのだから。居間はクーラーを入れっぱなしの状態。

イチジクを収穫できる喜びを有難うございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のランチ

2017-08-25 05:58:56 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

私はスーパイコ定食

主人ニラ豚定食(反対側から撮った)

近くの中華食堂。とても評判がよくて、いつもお昼時は待ち席にも
お客さんがいっぱい。それで我が家は早めの時間に行く。
昨日は午前中歯医者だったので、帰るとすぐに行った。

写真の通り盛が良くてお腹いっぱい。杏仁トーフのデザートもついて
680円也。安くて美味しくて盛が良くて、おまけに出てくるのも早い。
つまり4拍子揃い踏み。有り難いことだ。


昨夕の散歩で、雲ひとつない青空の中に飛行機が綺麗に見えた。
私のスマホの写真ではこれが精いっぱい。それでも真っ青な
青空に感動!!宇宙に行ってみたいなぁ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする