カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

弧蓬庵にて!

2014-09-30 06:20:43 | 神社仏閣

参道から庭園までリンドウのお花が咲き乱れる古刹、心安らぐ秋の日の午後の一時、

此処は 禅臨済宗大徳寺派 小堀遠州候菩提寺 長浜市上野にある鄙びたお寺です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おこしやす!

2014-06-24 17:09:48 | 神社仏閣

京都の東福寺の傍にある天得院へ桔梗のお花を愛でに行ってまいりました。

良いお日和で、縁側に足を投げ出して咲き始めたばかりの桔梗を眺めていられるくつろぎの一時、心底癒されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日に桔梗膳(精進料理)を予約しておきました。

 

 

 


観音正寺のやすらぎのひととき!

2014-06-20 09:20:50 | 神社仏閣

石仏さまにお出合いするたびに「南無阿弥陀仏」と手を合わせると心が休まる。

ご近所の登山経験のある方に連れて行ってとお願いしていたけれど、とてもこの暑さに耐えられないと思う。秋まで延期・・・とお願いしようかな!スポーッツドリンク1本じゃ足りないし、低い山は傾斜がきついのも納得。でも信者さんたちのグループが続々と参拝されていて、観光バスで来られたのですか!とお尋ねすると、タクシーで来ましたとのご返事に驚いた。観音正寺は御利益の深いお寺なのだ!

 


岡太(おかもと)神社・大瀧神社

2014-06-08 07:37:16 | 神社仏閣

開創は養老3年(719)桧皮葺屋根の本殿は入母屋と唐破風が重なった造りで、国の重要文化財に指定されている。

1500年前にこの里に紙漉きを伝えた川上御前を全国で唯一紙祖神として祀る岡太神社。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


阿弥陀寺・・・休息の一時!

2014-05-30 06:18:22 | 神社仏閣

 

 

想像を絶する苦行であっただろう僧侶の魂は永遠にこの山腹に存在していると私には感じられた。

そして心からの休息感に浸ることが出来た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清流の傍らに自然の美しい岩を見つけた。

みんな四角い同じ大きさの岩が集まっている。

規模は小さいけれどこれは奇岩だと思う。

 

 

 


阿弥陀寺を辿る!

2014-05-29 04:44:17 | 神社仏閣

琵琶湖大橋を渡り477号線を直進、途中越え467に折れる。古知谷は右へと標識に出ていた。体調が良かったわけでもないが、頭の中で1日のスケジュールが組まれると、後先を考えず行動に移してしまう悪い癖は何時もの事。ほんの少し信仰心を持ち合わせている私は車は下の駐車場に止めて歩いてお山を登ろうと決めた。「お寺まで距離ありますか」降りてこられた方に聞いてみた。

「結構距離はありましたね」との返事、先ず此処で迷い心発生、ゆっくり登ろうと決心して歩き始めた。すぐに息が荒くなってきたが我慢して歩いていると可愛い鳥の鳴き声がしてきた。降りて来られた若い女性に「見えますか」と聞くと、「ええ、あそこにいますよ」と指差して教えてくださった。大きな青い鳥が止っている、多分オオルリだ。お礼を述べてシャッターを切った。疲れを忘れてまた少し歩が進むが長くは続かない。もう此処から引き返そうと思いながら石積みの処で腰を下ろして、スポーツドリンクを飲んだりおにぎりを少し口に入れて平常心を保とうと頑張っていると3人連れが降りてこられた。おしゃべりをすると気分が落ち着くので厚かましく話しかけると、足のご不自由な女性が杖をどうぞと差し出してくださった。御主人が支えてくださるから大丈夫だとの事、あり難く頂戴した。此処では疲れがひどくて気が動転していてサングラスを落としていたのだった。阿弥陀寺に辿り着くまでに4回苦しくなってその度に人に話しかけ石に刻まれた「南無阿弥陀仏」を繰り返し繰り返し唱えながら登りきることが出来た。受付の方が「此処は修行僧が修行されたお山ですから、険しい所です、仏様の御加護がありましたね」と慰めてくださった。心も身体もすっかりあかんたれになってしまった私だけど、なんとか頑張れた1日とお山ですれ違った皆さまへの感謝の気持ちは何時までも心に残るだろう。

阿弥陀寺で休息をとっているときサングラスが無い事に気がついたがすぐに落とした事も忘れていた・・・・・不思議な事に落とした場所まで降りてきた時ふっとサングラスの事が頭に過ったが、それはきっと仏さまが気付かせてくださったのだと思う。

この日の万歩計は3,000にもなっていなかった。多分足が上がっていなくて万歩計がキャッチできなかったのだろう。這うようにして登ったのだから・・・・・

 

 

 

 

 

 

ご好意が嬉しかった杖

 

オオルリだと思う

 

 

 

 

 息も絶え絶えで見えてきた阿弥陀寺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


日吉大社にて!

2014-03-17 09:28:41 | 神社仏閣

 

この木の根元にお地蔵さまが入っておられます。

大きな木に押しつぶされそうでも忍耐強く、辛抱しておられるそうです。

 

日吉大社の境内でまるで石を食べているような木を見つけました。

食べると言うよりも抱き込んでいるのかもしれませんが・・・

 

 

 

 

 

 

 

飛龍の滝ではありません。

もう初夏のような陽気にて滝のひんやりした空気が気持ちよかったです。

 

2通りの写し方をしただけです。

 

 


当てにならない梅情報!

2014-03-16 17:21:27 | 神社仏閣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビで西明寺の梅の開花情報が流れました。

綺麗に開花していました・・・・・でも昨日西明寺へ行きましたが、梅は固い蕾でした。

お寺の方に訪ねると、一昨日のテレビの梅の画像は一昨年の画像だと仰いました。

私は殆どNHKしか見ないので、その局の放映ではなかったかと思います。

私みたいにテレビを見てこられた方が他にも居られたようです!

ちょっと無責任ではないでしょうか!


静かなる時の流れと共に!

2014-02-22 17:55:04 | 神社仏閣

此処は滋賀県野洲市の静かな森の中に建つ国宝の神社・大笹原神社、人影も無く静まり返っているがその凛とした構えは歴史と共に生きている。

野洲在住の知人の案内で、信仰熱き人々の足跡を辿らせていただいている。

 

 

 

 

 

 

 

受付は無人で本殿には柵がしてあり近づけませんでした。