カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

私のお仕事!

2020-05-28 18:29:54 | 日記
和歌山の小梅がとりあえず5キロ届きました!
梅干し造りの始まりです。
まずは塩漬けしてシソに漬けて土用干し迄目が離せません。
大粒の梅も予約しているので6月初めには届くでしょう。
新ショウガもこれから10キロぐらい紅ショウガ漬けにします。
来年も家族のために梅干し漬けとショウガ漬けが出来るやろか?
取り越し苦労の日々が続きます。


今日を生きる時、

2020-05-28 12:37:33 | 日記
メニエルの病気かも知れない・・・とにかく毎日しんどい。
昨日もお隣の奥さまに付き添ってもらって診療所へ・・・送迎車のお世話までかけて。
そんな訳だからご近所さまに心配もかけていて、朝からお見舞いに来てくださった。
迄は良かったのだけど、乗用車をご自宅の前に反対駐車しておられたものだから、
朝から駐車違反の切符を切られてしまわれた。
5分程度玄関先でおしゃべりしている間に警察の取り締まりの車が来ていることを
私たちは知らなかったのだ。
自分の家の前にちょっと止めただけだからと反発されたら、
若手の警官2名が高飛車に道路は公道だから駐車違反だとすごい剣幕、
情け容赦など無い…後日駐車理由を説明してみるようにとのこと、
私も横からノルマがあるのでは・・・と、よけいな事迄言ってしまったが、ノルマはありませんとの返事。
お体大丈夫か・・・と声掛けしてくださった親切が悲しい結果になってしまった。
警察に人情は通用しないのだ。
どこかのお偉い方は懲戒免職が訓告に留まる優しいお裁きだったのにね😷 
世の中、弱い者は何処までも弱いのか・・・権力にお裁きは無いのかしら😢 

庭のツルバラ・・・麦雨に色づく、