カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

身の置き所が見つからない

2020-06-08 17:56:36 | 日記
朝4時過ぎには起きられる。
二人分のお弁当も何とか作れる。
行ってらっしゃぁ~い・・・この後から私の病気がむくむくと頭を持ち上げる。
今朝は体を横にしていた方が良いかとベットに横たわりテレビで洋画を見ていた。
トイレに立ち上がる時、
両手の手先がしびれる感じで頭も体もふらついて歩けない。
9時ごろお隣へ駆け込み、
診療所に予約の電話を入れてからおしゃべりをしていると、
次第にしびれもふらつきも、ろれつも楽になってきた。
パニック障害なのか、メニエルなのか、お医者さまにも判断はつかない。
一週間に一度ぐらい介護の制度を利用されては如何ですかと先生の判断。
診療所の送迎車で帰宅。
取敢えず明日の朝からは声を出して朗読ををしてみよう。
お隣の奥さまに迷惑をかけない試みである。
もう暫くは家族にもご近所さまにも心配をかけたくないし、
生きる努力をするだけ・・・弱虫の嘆き。

近頃はアストロアーツ星空アナウンスのメールも見落とすようになって、
6月6日の夜は半影月食だったのに見逃してしまった。
ブログ友さまの紅い月を見せて頂いて、急いで6月8日の朝の月を撮影

ピエロさんにあこがれを抱く・・・助けてぇ~😷 




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2020-06-09 17:45:43
ちひろさん、こんにちは。
体調が悪いようですが大丈夫ですか?
梅雨に入る前から夏日が続き、暑さに体が慣れていないこの時期は体調を崩すことが多いです。
毎日家事をこなされているちひろさんには、まだ介護なんて必要ないでしょう。
明日には県内も梅雨入りの予想です。
しばらくは鬱陶しいお天気が続きそうですが、
無理をされないで、体調管理に気をつけくださいね。
お大事に。
返信する
有難うございます。 (ちひろ)
2020-06-09 18:28:33
takayanさま、こんにちわ。
コメント有難うございます。
診療所の看護師さんに、気候の変わり目だから・・・と、言われて気がつきました。毎年気候の変わり目には体調を崩していたことを。
お蔭さまで、今日は家事に専念出来ています。
急激に身体がボロボロになったみたいで、思うように歩けないのが歯がゆいです。
骨粗しょう症で、最悪です
出来る限り頑張ってみますね
返信する

コメントを投稿