カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

巣作りの季節

2020-06-12 18:53:29 | 日記
家の横手に植えてある樫の木に、
ヒヨドリが巣作りを始めた。
荷ひもだの木切れだの落ち葉だの、
ピピッピーとか甲高い声で鳴きながら、
和室の窓際の網戸の向こうで一旦羽を休めてから、
もう少し上の二階の辺りの高さに巣を作り始めたが、
枝の葉っぱが茂っていて何処からも巣を写すことは不可能だった。
ピピッピーと甲高い声がする度、私と姫(猫)が鳥の姿を追う。
いろんな巣作りの材料をくちばしで運ぶ姿は、
それはそれは見上げたものだった・・・愉快で笑える格好であった。
きっと夫婦で新居を作っているのだろう。
唯、残念なことは逆光で網戸越しでシャッターチャンスが何回もあったけれど、
ブログネタには使えないものばかり・・・悔しい😖 
それはそれは滑稽なシーンばかりだったのにね。

          ネッ!  なんか咥えているでしょう!
白色の荷ひもが沢山あったし、涙ぐましい必死の巣作りを見せてもらった。
怠け者の私なんか、鳥さんにも負けている😷 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見習わなくっちゃ~ (シバ)
2020-06-13 10:55:13
ヒヨドリの巣作りが眺められるとはすばらしいですね。
逆光で写真が撮れないのは残念でしょうが、コロナ禍の中、ほほえましい光景でストレスが解消されますね

返信する
生きる術! (ちひろ)
2020-06-13 12:03:11
シバさま、何時もコメント有難うございます。
毎日ダラダラと目的もなく生きている私、ヒヨドリの真剣な生きざまに脱帽です。
カメラのフラッシュで鳥さんを驚かせたかもしれません。

鳴き声も出さず静かに巣作りをやっている様子、雨も結構降っているし、鳥さんに同情しています
返信する

コメントを投稿