西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

58歳、フリーター322 【明日から3日間】

2015-10-26 23:35:52 | 5●歳、フリーター
今日の夜の仕事が終われば、久しぶりに、明日から3日間、夜の仕事なし。
次は、金曜の夜になります。

もちろん、昼の仕事はありますが。

29日(木)は、博多にあるお店の娘の誕生日で、辛し高菜を持っていくことになっているので、明日くらい、また、中洲にでるかも。

ヴィッセルと、アイラスは久しぶりで、顔出しかな。

などと考えながら、まあ、待機中です。

日が替わりました。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

空48 【C-1 輸送機】

2015-10-26 20:38:59 | 
先ほどの補足です。

航空自衛隊の輸送機には、C-1 という国産のジェット輸送機があります。

C は輸送機です。C-130H、C-1、CH-47J
F は戦闘機です。F-15J、F-2、F-4J
T は練習機です。T-4
U は救難機です。U-125A、UH-60J
などです。

政府専用機のB747も、航空自衛隊の所属になり、千歳基地をベースにしています。

画像は載せていませんので、興味のある方は、航空自衛隊、または、JASDF で検索してみて下さい。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

空48 【C-130Hの話の続き】

2015-10-26 19:45:36 | 
前回、中途半端で終ったC-130Hの話の続きです。



埼玉県入間市の入間基地には、航空自衛隊の補給処があります。そこから、各基地、分屯基地(レーダーサイト)への補給品をCH-130Hが運びます。

九州一帯をカバーする西部航空方面隊への補給品は、C-130Hで福岡空港に運ばれ、福岡空港にある春日基地の一部になる航空自衛隊の建屋で、CH-47Jというローターが2つの大型ヘリに積み替えられ、分屯基地などに運ばれます。

分屯基地(レーダーサイト)は、西部航空方面隊では、背振、対馬、五島の福江、山口県萩沖の見島、下甑島にあり、レーダーサイトのレーダーで日本全体の空域を監視しています。

福岡空港には、T-4 も配備されていて、基地間の連絡や訓練で使用されています。

以前に、分屯基地のシステムも担当しましたが、私は指揮する立場だったので、分屯基地には行ったことがないのですが、部下は真冬に行きました。遠くて大変だったようです、

私が仕事で行った基地は、茨城県の百里基地、静岡県の浜松基地、石川県の小松基地。そして、福岡県の春日基地です。

春日基地は、滑走路や飛行機はなく、その代わりに、西部航空方面隊指令部がある基地です。

もう一度、航空祭とか行ってみたい気がします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は149 【10月最終週1日目は】

2015-10-26 18:07:03 | 今日の私は
10月最終週1日目の昼の部は終わりました。

最初に飛び込んできたのが、見積の見直し。
次に、年末調整に関する事。
次に、マイナンバー関連で修正した帳票の再修正(税務署からもらった書類との違いの反映)。テストも終って、確認もしてもらっていたのに、今頃?と言いたいところですが。

次に、明日、新しい仕事(これまであったもねのとは別)の打合せをするので、参加の依頼。

その他にも、質問。問い合わせ。

いつも通り、ごった煮状態。
まあ、役に立っている。必要とされている間は、ありがたく、仕事をさせていただきます。
ただ、11月は別のマイナンバーがらみの仕事も入るということで、だんだん自分の首を絞めてるというか、自分の尻に火を付けようとしてるというか。

今日、お客様の社長に呼び止められ、今度の大きな仕事の体制は大丈夫かと聞かれました。
大丈夫です。と答えたのですか、予定のメンバーを考えると、正直不安。
どれだけサポートしないといけないかを考えると、胃が痛くなりそうです。
でも、始まったらやるしかないので。

さて、帰り道の歩きブログは終ります。

これから、夜の仕事に行きます。

では。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村