西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日の私は466 【お泊まり回避】

2016-04-05 21:41:36 | 今日の私は
こんばんは。

今日は、夜の仕事の日です。

夕方6時で昼の仕事を終えて、帰宅中にお客様の次長さんから電話が入りました。

いやな予感。
と言うか、間違いなく、何か良からぬ事が起こった時しか鳴らない電話。

案の定、今回改修した画面で変な現象が起きてるとの連絡。
今は、夜の仕事中なので、終わり次第行って、調べる事にして、そう伝えました。

あー。これで今日もお泊まり決定。

明日は、今日から3日間の締めの処理のデータのチェックをする予定だったので、それだけでも時間がかかり、何か問題が出れば、明日もお泊まりコース。

なので、先に片付けておかないといけないので、今日のお泊まりを覚悟したのですが。

つい、先程電話があり、既存バグ(修正する前からあったバグ)の様だとの事。

これで、緊急性は無くなったので、明日は通常出勤になりました。

ただ、今日は夜の仕事の日。

2時間の睡眠か、睡眠ゼロかの違い。
まあ、2時間でも、寝れればずいぶん違います。
気持ち的にも、少しは楽になりました。

こう言う連絡は、あまり受けたくないものです。

以前に何度か、中洲で飲んでいる時に電話があり、赤い顔して、仕事場に行ったことがあります。
更に、また、中洲に戻った事もありました。

こう言う事は、慣れてはいますが、あまり慣れたくはないものです。
こんな事で、家族との約束を果たせなかった事もありました。遊びに行くとか、旅行に行くとか。
予定をたてると、こんな事が起こってダメになることが多く、いつの間にか、予定なし。前日に決めて旅行なんて事もありました。

とりあえず、今日は、少しは眠れそうです。

では、また。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は465 【なぜ笑う】

2016-04-05 12:21:48 | 今日の私は
こんにちは。

お昼休みで、食事に出ました。
仕事場の最寄り駅にある居酒屋さん。昼は定食とうどんを出しています。





今日の日替り定食は、チキン南蛮と春巻。

店に入ると、調理場に面してカウンターがあり、10席ほどあります。調理場の奥に、配膳をするスペースがあるのですが、そこに、お店の女性が2人。

確か、リョウちゃんとマイちゃんと呼ばれてる人。体乗り出して、私の方を見てる。

それで、リョウちゃんの方かな。クチパクで『ヒガワリ』と言ったような。
私がうなずくと、(何故か)2人で、大爆笑してる。

私は、苦笑い。

これには、理由があって。
以前に、同じように行った時に、日替り定食が揚げ物で、何だか揚げ物の気分じゃなくて。
お店に入ったら、カウンターの先にリョウちゃんが立っていて、この時も、クチパクで『ヒガワリ』と言われて、つられて、わたしもクチパクで『サカナ』(焼き魚定食)って言ったのですが、通じなくて。首をかしげられて。

その時、声を出して言えば良かったのですが、何故か私は、クチパクのまま、『サカナ』と言いながら、両手で魚の形をジェスチャーで表してしまいました。

通じたのは良かったけど、側に居たマイちゃんとか他のお店の人も大爆笑。

そんな事があったので、2人して、何か期待していたのでしょう。何を頼むか予想でもしてたか。

仮にも、私は客。
でも、いじりやすいんでしょうね。

何故か、道を尋ねられる私。

飲みに行って、勝手に楽しんでるから、ほったらかしでもいい。と思われてしまう私。

そう言えば、先日のGPで、ママが。

なんだか、他のお客さんと楽しく飲んでるから、つい、ほったらかしてもいいかな。って思ってしまう。私たちからしたら、ありがたいお客様。

と言って下さった。

確かに、勝手に初めての人でも、隣の人に話しかけたりしちゃいますから。

お昼ごはん食べにいって、お店の女の人にいじられて。この年で、私って、どう見られてるんだろうって。

まあ、いいか。嫌われるよりは。
オモチャにされる客と言う事で、良しとしよう(笑)

てまは、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は464 【4月5日の博多の朝です】

2016-04-05 07:36:10 | 今日の私は
おはようございます。

晴れた、博多の朝です。
気温も、調度いい感じです。







私のブログのアクセス数ですが、土日は以前のレベルくらいに落ち込んでる(笑)んですが。何故か、いまだに平日は多い状態です。

それで、これも何故か。
私のブログのカテゴリーで、『手術の思い出』があるのですが、その中の余談で書いた記事で、

手術の思い出25 【カテーテル検査】

と言う記事が、ここ1週間、結構な数のアクセス数なんです。

この前の24が、カテーテル検査を受けるまでの経緯。26が検査当日の検査後のつらい経験を書いています。
その中で、このカテーテル検査中の様子を書いた記事だけ、毎日読まれているんですね。

最初のキーワードは、『西やん 入院?』で始まった私のブログのバブル状態ですが、少々様子が変わってきて、この『カテーテル検査』。

私は、『にしやん』(西田たかのりさん)の事は殆ど知りませんが、このキーワードからすると、何らかの心臓の病気になられたのでしょうか。
私の場合は、『狭心症』です。今も、時々、左の脇の下辺りの胸の痛みが突然出てきます。発作です。
心臓の3本の動脈のうち、その位置にある動脈が縮むんです。
いつも持っている、ニトロの舌下剤を、舌の下に入れ、じっと痛みが治まるのを待ちます。

私のブログの検索ワードから、『にしやん』も何かの心臓の病気になったのかな。と、知らないながらも、気になってしまいました。

仕事場に着きました。今日は、少し早め。
一服して、仕事スイッチを【ON】にします。

今日も、いい一日でありますように。
(イライラしないで済みますように(笑))

では、また。

追伸
今日は花粉がいっぱい飛ぶという情報。
鼻が大変です。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村