こんばんは。
東京は、もう16日。雨の日が続いているそうで。夏なのに。
【「悪い話なんですけど」】
今日の午前中に、急に所長から電話が掛かってきて。
私『はい。西山です。』
所長『悪い話なんですけど。』
「悪い話」の内容は。
別なお客様に行ってもらっていた、協力会社のAさんが、仕事上の誤解があり、交代を求められています。
この話は、1週間くらい前に所長から聞いていました。
ただ、その協力会社からは、急に言われても次の仕事が割り当てられないので、最低1か月の仕事は確保してほしいと言われた。との事でした。
それで、この前の話では、「確定拠出年金」の仕事で、テスト要員としてしばらく使いましょうという話をしていました。
実は、協力会社のAさん。以前の仕事で入ってもらった時も、自分での思い込みが強いと言うか、使う側が意図しない方向に勝手に行ってしまうタイプで、更に、あまり協調性もなくて、他の人とトラブルを起こすこともありました。
なので、おそらく、今回も同様の事があったのだとは思われるのですが。
それが、更に「悪い話」になったのは、Aさんの代わりの要員を出すように言われたとの事です。
それで、以前に、そのお客様に行った事のあるI君を、代わりに出せないか。と言う事でした。
所長も分かってはいました。I君は「確定拠出年金」の仕事をしているのですが、彼が一番馬力があり、ガンガン進めてくれる人なのですが。残りのメンバーは、経験もパワーも、その何分の1程度。今、I君を抜いたら、「確定拠出年金」の仕事が危なくなると言うことです。
でも、Aさんのため、お客様からの信頼がゆらいでいる状況なので、交代要員としては、しっかりした人を出さないといけない状況です。なので、I君を抜いて、とりあえずAさんを「確定拠出年金」に入れるという策をとらざるを得ないので、私に確認のため、連絡を下さったのでした。
私は、「見つかるかどうかは分からないけれど、Aさんの代わりの人を探すと言うことで、当面1か月くらい受け入れる事は考えます。」と言う回答をしました。
仕事の時期、期間と、それに充てられる要員とは、必ずしもマッチするとは限りません。マッチしない事の方が多いのです。経験はあるけれど、私達のやっている仕事の経験は初めて。と言うこともしばしば。
所長は『もう少し、考えてみます。』と言っていましたが。
『与えられた戦力で戦う』のは常。やりくりするしかないですね。
リーダーは、唐津さん。でも、彼女に任せっぱなしという訳にもいきませんね。とくに、I君が居なくなる状況だとすれば。
老体にムチ打って。私も頑張らないといけないようですね。
【すごく気になる事】
北朝鮮の問題。
数日前の朝鮮国営テレビのインタビュー映像で。北朝鮮のご婦人。
『(アメリカと)夫と包丁を持ってでも戦います。』
『噛みついてやります。』
情報統制の上に、思想教育をされている北朝鮮。もちろん、一般市民が国外の事を知ることはできず。
「自国はアメリカにも屈しない強い国だ」と信じ込まされています。
15日から、中国が、北朝鮮からの輸入を制限すると発表し、実質的にどこまで実行されるかは分かりませんが。
経済制裁が本当に北朝鮮に打撃を与えた時。今の北朝鮮は、どう出るのか。
私は、戦時中の日本の事は知りませんが。
竹やりでアメリカ軍と戦おうとした日本人。
情報統制された、大本営発表。天気予報も機密情報で、一般には知らされなかったとか。
資源の無い日本。必要な資源が確保できなくなったら。
経済制裁が効いてきた時の北朝鮮。おとなしくなるのか。自暴自棄になるのか。
昨日が終戦記念日で、それに合わせて、NHKスペシャルなどで、「広島の原爆」「731部隊」などなど、特集をされて、私の知らなかったことがたくさん出てきました。
気になる事、考えた事、いろいろありますが。またの機会に。
ちょっと疲れて、眠くなってきました。
【ちょっとだけ】
ちょっと、大変な事に。
ちょっと、私のおなかが大変な事に。
最近、ズボンのウエストがきついんです。ぽっこりお腹。
ビールの飲みすぎでしょうか。
肉ではなく、脂肪でしょうね。
落とす事を考えないと。です。
では、また。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
東京は、もう16日。雨の日が続いているそうで。夏なのに。
【「悪い話なんですけど」】
今日の午前中に、急に所長から電話が掛かってきて。
私『はい。西山です。』
所長『悪い話なんですけど。』
「悪い話」の内容は。
別なお客様に行ってもらっていた、協力会社のAさんが、仕事上の誤解があり、交代を求められています。
この話は、1週間くらい前に所長から聞いていました。
ただ、その協力会社からは、急に言われても次の仕事が割り当てられないので、最低1か月の仕事は確保してほしいと言われた。との事でした。
それで、この前の話では、「確定拠出年金」の仕事で、テスト要員としてしばらく使いましょうという話をしていました。
実は、協力会社のAさん。以前の仕事で入ってもらった時も、自分での思い込みが強いと言うか、使う側が意図しない方向に勝手に行ってしまうタイプで、更に、あまり協調性もなくて、他の人とトラブルを起こすこともありました。
なので、おそらく、今回も同様の事があったのだとは思われるのですが。
それが、更に「悪い話」になったのは、Aさんの代わりの要員を出すように言われたとの事です。
それで、以前に、そのお客様に行った事のあるI君を、代わりに出せないか。と言う事でした。
所長も分かってはいました。I君は「確定拠出年金」の仕事をしているのですが、彼が一番馬力があり、ガンガン進めてくれる人なのですが。残りのメンバーは、経験もパワーも、その何分の1程度。今、I君を抜いたら、「確定拠出年金」の仕事が危なくなると言うことです。
でも、Aさんのため、お客様からの信頼がゆらいでいる状況なので、交代要員としては、しっかりした人を出さないといけない状況です。なので、I君を抜いて、とりあえずAさんを「確定拠出年金」に入れるという策をとらざるを得ないので、私に確認のため、連絡を下さったのでした。
私は、「見つかるかどうかは分からないけれど、Aさんの代わりの人を探すと言うことで、当面1か月くらい受け入れる事は考えます。」と言う回答をしました。
仕事の時期、期間と、それに充てられる要員とは、必ずしもマッチするとは限りません。マッチしない事の方が多いのです。経験はあるけれど、私達のやっている仕事の経験は初めて。と言うこともしばしば。
所長は『もう少し、考えてみます。』と言っていましたが。
『与えられた戦力で戦う』のは常。やりくりするしかないですね。
リーダーは、唐津さん。でも、彼女に任せっぱなしという訳にもいきませんね。とくに、I君が居なくなる状況だとすれば。
老体にムチ打って。私も頑張らないといけないようですね。
【すごく気になる事】
北朝鮮の問題。
数日前の朝鮮国営テレビのインタビュー映像で。北朝鮮のご婦人。
『(アメリカと)夫と包丁を持ってでも戦います。』
『噛みついてやります。』
情報統制の上に、思想教育をされている北朝鮮。もちろん、一般市民が国外の事を知ることはできず。
「自国はアメリカにも屈しない強い国だ」と信じ込まされています。
15日から、中国が、北朝鮮からの輸入を制限すると発表し、実質的にどこまで実行されるかは分かりませんが。
経済制裁が本当に北朝鮮に打撃を与えた時。今の北朝鮮は、どう出るのか。
私は、戦時中の日本の事は知りませんが。
竹やりでアメリカ軍と戦おうとした日本人。
情報統制された、大本営発表。天気予報も機密情報で、一般には知らされなかったとか。
資源の無い日本。必要な資源が確保できなくなったら。
経済制裁が効いてきた時の北朝鮮。おとなしくなるのか。自暴自棄になるのか。
昨日が終戦記念日で、それに合わせて、NHKスペシャルなどで、「広島の原爆」「731部隊」などなど、特集をされて、私の知らなかったことがたくさん出てきました。
気になる事、考えた事、いろいろありますが。またの機会に。
ちょっと疲れて、眠くなってきました。
【ちょっとだけ】
ちょっと、大変な事に。
ちょっと、私のおなかが大変な事に。
最近、ズボンのウエストがきついんです。ぽっこりお腹。
ビールの飲みすぎでしょうか。
肉ではなく、脂肪でしょうね。
落とす事を考えないと。です。
では、また。

人気ブログランキングへ
