こんばんは。
昨日も、帰り着いたのは19時過ぎでした。
今日の走行距離は、350kmでした。
つまり、ほぼ走りっぱなし。
【走行距離は350kmでした】
目的地、目的が無い訳ではないのですが。
先週、車を受け取って、そのまま行った、
大分県日田市。熊本県の杖立温泉。黒川温泉。大分県の長者原。九重。
休憩がてら、写真をとったり、トイレに寄ったり、食事したり。
でも、それ以外は、ほぼ走っています。
今日も、阿蘇山中岳の頂上近くまで行き、草千里のところを通って、内牧温泉の方を通って、大分県日田市に。
でも、どのルートを通るか。
先週は、行きに杖立温泉から黒川温泉の方を通り、帰りは、九重から玖珠、天ヶ瀬を通って日田市の方に行ったのですが。
同じ道よりは、別の道。
で、片側1車線の「広域農道」を走る事にしました。
この道は、楽しい。
アップダウンが激しく、カーブも多く。登ってカーブして、下ってカーブして。
長い登り、長い下りもあり。
下りでは、簡単に80km/h超え。
それでも、60km/hを下回らいスピードで走る。
数年、運転していませんでしたが、感覚は完全に戻りました。
私は、山道や、海岸線の道を運転するのが好きです。大小のカーブが連なるようなところ。
そこを、自分の技量の範囲内で責めてみる。楽しいです。
それには、「交通量が多い」ところは向かないし、ましてや、高速道路では味わえないものです。
なので、極力、高速道路は(遠方は別ですが)利用しません。
昨日も、「西九州自動車道」の無料区間を通り、唐津を過ぎたところから大渋滞。
でも、「高速道路」って、出れないんですよね。
それが、あまり好きではない。
今日も、(運転が)楽しかった。です。
【ちょっと違う】
今日は、熊本の市街地も、以前と比べて人通りは少ないような。
阿蘇の向かう途中も、車の数が少なく。
もちろん、阿蘇山の上り降りも、以前より格段に少ないです
やはり、外出を控えているからでしょうか。
私は、外出していますが。ほぼ、車の中で一人。
【先週の事】
先週の木曜か金曜ですが。
仕事場から、お客様の本社に向かうため歩いていると。
中学生くらいの女の子が、歩道をランイングしていて。
その隣の車道を走る自転車の女性。
学校が休校になっていて、部活も休みになっていますから。
お母さんが、声をかけて、女の子も答えていたので、親子なのでしょう。
女の子は、何かの運動部なのかな。
今日の帰り、露天風呂に入った大分県日田市から、福岡県うきは市に入って、走っていると。
中学生か高校生の女の子が、歩道をランニングしていて。
少し先で、その反対側から高校生かな。男の子がランニングしていて。
そう言う姿をいくどか見ました。
ヨーロッパやアメリカは、「新型コロナウィルス」で大変な事になっています。
日本で、あの「クルーズ船」の門ファイがあった時に、欧米メディアからは「批判」もありました。
「クルース船」の問題が、乗客全員が下船の方向となった時くらいから、まずは、「イタリア」。
そして、「イラン」。
中国との結びつきが強い国です。
更には、フランス、ドイツ、スペイン。
今、感染の中心は、ヨーロッパになっています。
そして、そのヨーロッパから日本への帰国者の感染も。
アメリカも大変な状況で、アメリカが抱えている問題は「移民」と「医療保険」の問題。
日本の様な、「国民皆保険」制度ではないため、個人に任されています。
何もない時はいいのですが、いざ、病気やケガとなると、多額の医療費が必要になります。
更に、移民は(不法滞在が分かると)「強制送還」される可能性があり、また、収入も少ない。
「グリーンカード」(アメリカの永住権)の取得を申請していても、問題があると受け付けてもらえなくなる。
そう言う、「移民」が、『感染していたら』。
なかなか、納まらないのでは。
ヨーロッパに関しては、在留する日本人が、『危機感が薄い』との指摘もしていました。
今は、時々、棺が並んだ映像が流れています。
国民性、文化、いろいろありますが。
(まだ、納まる気配はありませんが)『教訓にする』必要はあるのでしょう。
韓国では、「SARS]や「MERS」の問題があり、その教訓として「検査体制」の強化を図ってきました。
そして、今回の「新型コロナウィルス」に関しては、万全の検査体制。「ドライブスルー」まで。
それに対して、日本では・・・。と思っていましたが。
今回の「新型コロナウィルス」の検査では、遺伝子検査(PCR法)が使われていますが、この精度の問題があるようです。
特に「新型」ですから。まだ、分からない事が多い。
それを、むやみに「検査」すると、「偽陽性」「偽陰性」が出る可能性が、ある程度あるそうです。
症状が無い段階や、いわゆる「濃厚接触者」ではない人に、いつでも、簡単に検査すると、その「検査の精度」が問題になる。そうです。
日本は、感染者数も、1000人を越えましたが、他国に比べて抑えられています。
更に、「死亡者」。
重篤な患者。「高齢者」や「基礎疾患」のある方を、どれだけ救うか。
「パンデミック」「オーバーシュート」になると、『医療機関』が正常に機能できなくなります。
「イタリア」は、財政的な問題で、多くの医療機関を閉鎖していたそうです。
それが、この「新型コロナウィルス」で、『医療機関』が対応できるレベルを超えてしまった。
今日。(イタリアでは)「生活必需品を除く、製造業の閉鎖」も指示されたそうで。
世界的な株安も。
問題は、今もそうですが。
「経済的な問題」「普通の生活」の問題。
仮に「終息」の方向に向かっても。
「経済を回復する」「普通の生活を取り戻す」ことは、簡単ではない状況まで来ているのでしょう。
自動車の大手メーカーが、北米での自動車生産を一時的にストップしました。
それだけ、世界経済は、沈滞し。大変な状況になっています。
今朝のテレビで。
ある運送会社の社長さん。29名の社員に、一律「10万円」の『特別ボーナス』を支給したそうです。
その社長さんの想いは。
「それを、家族などと好きに使ってほしい。」
「世の中が停滞している時に、少しでも、何かを買う。どこかに旅行に行くなど、使ってほしい。」
「それが、いろんなところに少しでも、お役にたてるのなら。」
と。
「少しでも、出来る事」。
それは、体調管理や。
「勉強」も。
そして、「何らかの消費」も。
私は、「車」を受け取るまでは、休みの日は家に籠っていました。
今は、(とりあえず、あきるまで)朝から走り回っています。
「できる事から」ですね。
では、また。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
昨日も、帰り着いたのは19時過ぎでした。
今日の走行距離は、350kmでした。
つまり、ほぼ走りっぱなし。
【走行距離は350kmでした】
目的地、目的が無い訳ではないのですが。
先週、車を受け取って、そのまま行った、
大分県日田市。熊本県の杖立温泉。黒川温泉。大分県の長者原。九重。
休憩がてら、写真をとったり、トイレに寄ったり、食事したり。
でも、それ以外は、ほぼ走っています。
今日も、阿蘇山中岳の頂上近くまで行き、草千里のところを通って、内牧温泉の方を通って、大分県日田市に。
でも、どのルートを通るか。
先週は、行きに杖立温泉から黒川温泉の方を通り、帰りは、九重から玖珠、天ヶ瀬を通って日田市の方に行ったのですが。
同じ道よりは、別の道。
で、片側1車線の「広域農道」を走る事にしました。
この道は、楽しい。
アップダウンが激しく、カーブも多く。登ってカーブして、下ってカーブして。
長い登り、長い下りもあり。
下りでは、簡単に80km/h超え。
それでも、60km/hを下回らいスピードで走る。
数年、運転していませんでしたが、感覚は完全に戻りました。
私は、山道や、海岸線の道を運転するのが好きです。大小のカーブが連なるようなところ。
そこを、自分の技量の範囲内で責めてみる。楽しいです。
それには、「交通量が多い」ところは向かないし、ましてや、高速道路では味わえないものです。
なので、極力、高速道路は(遠方は別ですが)利用しません。
昨日も、「西九州自動車道」の無料区間を通り、唐津を過ぎたところから大渋滞。
でも、「高速道路」って、出れないんですよね。
それが、あまり好きではない。
今日も、(運転が)楽しかった。です。
【ちょっと違う】
今日は、熊本の市街地も、以前と比べて人通りは少ないような。
阿蘇の向かう途中も、車の数が少なく。
もちろん、阿蘇山の上り降りも、以前より格段に少ないです
やはり、外出を控えているからでしょうか。
私は、外出していますが。ほぼ、車の中で一人。
【先週の事】
先週の木曜か金曜ですが。
仕事場から、お客様の本社に向かうため歩いていると。
中学生くらいの女の子が、歩道をランイングしていて。
その隣の車道を走る自転車の女性。
学校が休校になっていて、部活も休みになっていますから。
お母さんが、声をかけて、女の子も答えていたので、親子なのでしょう。
女の子は、何かの運動部なのかな。
今日の帰り、露天風呂に入った大分県日田市から、福岡県うきは市に入って、走っていると。
中学生か高校生の女の子が、歩道をランニングしていて。
少し先で、その反対側から高校生かな。男の子がランニングしていて。
そう言う姿をいくどか見ました。
ヨーロッパやアメリカは、「新型コロナウィルス」で大変な事になっています。
日本で、あの「クルーズ船」の門ファイがあった時に、欧米メディアからは「批判」もありました。
「クルース船」の問題が、乗客全員が下船の方向となった時くらいから、まずは、「イタリア」。
そして、「イラン」。
中国との結びつきが強い国です。
更には、フランス、ドイツ、スペイン。
今、感染の中心は、ヨーロッパになっています。
そして、そのヨーロッパから日本への帰国者の感染も。
アメリカも大変な状況で、アメリカが抱えている問題は「移民」と「医療保険」の問題。
日本の様な、「国民皆保険」制度ではないため、個人に任されています。
何もない時はいいのですが、いざ、病気やケガとなると、多額の医療費が必要になります。
更に、移民は(不法滞在が分かると)「強制送還」される可能性があり、また、収入も少ない。
「グリーンカード」(アメリカの永住権)の取得を申請していても、問題があると受け付けてもらえなくなる。
そう言う、「移民」が、『感染していたら』。
なかなか、納まらないのでは。
ヨーロッパに関しては、在留する日本人が、『危機感が薄い』との指摘もしていました。
今は、時々、棺が並んだ映像が流れています。
国民性、文化、いろいろありますが。
(まだ、納まる気配はありませんが)『教訓にする』必要はあるのでしょう。
韓国では、「SARS]や「MERS」の問題があり、その教訓として「検査体制」の強化を図ってきました。
そして、今回の「新型コロナウィルス」に関しては、万全の検査体制。「ドライブスルー」まで。
それに対して、日本では・・・。と思っていましたが。
今回の「新型コロナウィルス」の検査では、遺伝子検査(PCR法)が使われていますが、この精度の問題があるようです。
特に「新型」ですから。まだ、分からない事が多い。
それを、むやみに「検査」すると、「偽陽性」「偽陰性」が出る可能性が、ある程度あるそうです。
症状が無い段階や、いわゆる「濃厚接触者」ではない人に、いつでも、簡単に検査すると、その「検査の精度」が問題になる。そうです。
日本は、感染者数も、1000人を越えましたが、他国に比べて抑えられています。
更に、「死亡者」。
重篤な患者。「高齢者」や「基礎疾患」のある方を、どれだけ救うか。
「パンデミック」「オーバーシュート」になると、『医療機関』が正常に機能できなくなります。
「イタリア」は、財政的な問題で、多くの医療機関を閉鎖していたそうです。
それが、この「新型コロナウィルス」で、『医療機関』が対応できるレベルを超えてしまった。
今日。(イタリアでは)「生活必需品を除く、製造業の閉鎖」も指示されたそうで。
世界的な株安も。
問題は、今もそうですが。
「経済的な問題」「普通の生活」の問題。
仮に「終息」の方向に向かっても。
「経済を回復する」「普通の生活を取り戻す」ことは、簡単ではない状況まで来ているのでしょう。
自動車の大手メーカーが、北米での自動車生産を一時的にストップしました。
それだけ、世界経済は、沈滞し。大変な状況になっています。
今朝のテレビで。
ある運送会社の社長さん。29名の社員に、一律「10万円」の『特別ボーナス』を支給したそうです。
その社長さんの想いは。
「それを、家族などと好きに使ってほしい。」
「世の中が停滞している時に、少しでも、何かを買う。どこかに旅行に行くなど、使ってほしい。」
「それが、いろんなところに少しでも、お役にたてるのなら。」
と。
「少しでも、出来る事」。
それは、体調管理や。
「勉強」も。
そして、「何らかの消費」も。
私は、「車」を受け取るまでは、休みの日は家に籠っていました。
今は、(とりあえず、あきるまで)朝から走り回っています。
「できる事から」ですね。
では、また。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村