西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日の私は430 【仕事で行ったホテルの駐車場に】

2016-03-20 22:58:49 | 今日の私は
こんばんは。

ただ今、夜の仕事中です。

とあるホテルに迎えと、送りで2回来たのですが、懐かしい学校名のマイクロバス発見。



仁愛女子高等学校。

私の郷里、福井市にある私立の女子校です。

何かの部活の大会でしょうか。練習試合にしては遠いような。

福井から福岡は、結構遠いです。
北陸道から、米原で名神高速に入り、吹田で中国自動車道、または、山陽道に入り、関門橋を渡って、九州道。

私も、車で福岡から2回(1回は奈良のかみさんの妹宅経由)帰りましたが、高速道路だけ乗り継いで帰れるものの、 800km以上はあると思います。

その距離を、このマイクロバスで来たんですね。帰りも大変だ。

福岡、と言うか、九州に来て、あまり福井との接点がなくて。福井県という範囲に広げても。いままで出会った福井出身の方は数人。

福井ナンバーの車を見かけることは、ほとんど無いですし、ニュースなどを見ていても、高浜原発のニュースなどばかりで、その他の情報はめったにありません。

なので、ふいに、郷里の高校名が入ったバスなど見ると、懐かしくなります。

もうすぐ、選抜高校野球ですが、私の出身高校の福井商業高校は、かつては、甲子園の常連でしたが、最近は出てきません。

是非、復活を期待したいものです。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

空54 【ロシア機墜落の映像を見て】

2016-03-20 20:22:28 | 
こんばんは。

今日は、少し違う話題を。(いい話ではないですが)

ロシアで、フライドバイというアラブ首長国連邦の飛行機が墜落しました。62名が亡くなっています。

その墜落の瞬間の映像をニュースで見ました。墜落して爆発。炎上。

最近は至るところに監視カメラが設置されていて、また、車にドライブレコーダが設置されたり、携帯、スマホのカメラなど、映像が撮られるケースは、多種多様です。

ロシア機の墜落映像では、飛行機の墜落する角度が60度と、ほぼ落ちている状態。

ニュースでは、天候が悪く、一度着陸を試みて、駄目で、上空で待機して、再度チャレンジして、操縦に失敗して墜落したと報じられているとの事。

ただ、解説の専門家は、その墜落の角度に着目して、通常の着陸では考えられない角度であると。
通常の着陸でも、操縦を誤るなどすれば、スビードがスビードなだけに大事故になる可能性はあります。

専門家は、LCC の飛行機は燃料節約のためたくさん積んでおらず、上空で待機した場合に、代替空港へ行く燃料がなくなる可能性もある。あの墜落の角度から、燃料切れで墜落した可能性もあるとの事。

怖い話ではあります。

うるおぼえの事ですが、アメリカかカナダで、B-767 旅客機が、燃料積み込みの単位を間違い、上空で燃料切れになり、エンジンがストップ。
その時、乗務していた副操縦士が空軍出身で、飛んでいた地域に民間の大型機が運行していない空港がある事を思い出し、グライダーの操縦を趣味とする機長が、エンジンがストップしたまま滑空して、無事に着陸したと言うことがあります。

危機的な状況になったときに、後者の様な運に巡り会いたいですね。

あまり、いい話でなくて、ごめんなさい。

では、また。

(今日は、夜の仕事中です。)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は429 【3月20日(日)の博多の朝です】

2016-03-20 08:14:09 | 今日の私は
おはようございます。

日曜の晴れた博多の朝です。







昨日も、お泊まりはしたものの、眠気が先にたち、あまり進まず、朝、また家に帰って、シャワー浴びてきました。
だったら、帰って寝ろよ。って感じ。

博多駅に行くと、昨日と同じ特急。
1駅だけ、旅の気分。

今日は、ハウステンボスの方に乗ってみました。











日本の鉄道はすごいですね。

昨日と同じタイミング、ほぼ同じ所で、同じ列車とすれ違います。

当たり前なんですが、実は、すごい事なんだと思います。

昨日の記事と比べていただけると分かります。

さて、着きました。

一服して、仕事スイッチを【ON】にします。

今日は、昼の仕事は18時まで。制限があります。その後は夜の仕事に行きます。
明日も同じ。

集中します。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は428 【今日も、お泊まりかな】

2016-03-19 19:55:45 | 今日の私は
こんばんは。

昨日からハマっていた件は、午後にやっと解消しました。長かった。

原因は、手順のミス。データの誤り(使うデータを間違えていた)でした。

トータル、5ヶ月分の処理を流して、その都度、バックアップを採ってもらっているのですが、給与計算の処理を遅れて行っているため、バックアッブから戻す事になります。

ただ、戻すデータの作られた時期がバラバラで、選んでセットアップする必要があるのですが、これを間違えていました。それで、整合性を保てなくて、異常になっていました。
ただ、数多くのデータをセットアップしているため、どれが間違いかを見付けるのに時間が掛かってしまい、更に、1つ、2つではなかったので、解消までに相当の時間を使ってしまいました。

反省。

もっと、慎重に、整理をしてから取り掛かれば良かった。自分の経験にあぐらをかいた結果です。

本当なら、遅くても、今日の午前中までには終わる予定でしたが、まだ、実行中。
これから、中身の確認です。

なので、予定していた障害の対応が出来ていないので、今日も『お泊まり』かな。

この歳で、よく体力が持つな、と自分でも驚いています。
でも、怖いのは落ち着いてから。気が抜けた時です。これまでも、そう言う時に体調を崩しています。

でも、今回は、この件がいったん落ち着いても、気が休まる時間はなさそうなので、大丈夫かな(笑)

最近、私の仕事の話ばかりですみません。

もっと、違う話題を書きたいのですが、今はこれしか頭になくて。

落ち着いたら、また、中洲などに行きたいですし、デートもしたい(3回目、会ってくれればですが(笑))。
新しい歌も覚えて、歌いたい。

発散したいです。

ちなみに、今月で終りの方がほとんどなので、私を含めた外部から入っている人達だけで、29日(火)に飲みに行く予定で、今回は、私が『くし丸』さんを予約しました。

最後の週は、私の夜の仕事の都合で、29日と31日しか空いていなくて。私なしでもやってね。とは言っていたのですが。
29日に決定。

ただし、この29日の夜間。実際は30日午前3時から6時の間に、今の仕事で作った物を本番にリリースする予定です。
この時間帯に待機をする予定なので、あまり飲めません。(って、飲んでいいのか)

とにかく、29日にリリースと飲み会が出来るよう、今、頑張るしかありません。

今度は、間違えないよう、気を付けます。

では、仕事に戻ります。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は427 【3月19日の博多の朝です】

2016-03-19 08:27:52 | 今日の私は
おはようございます。

土曜、連休初日の博多の朝です。
雨です。







おまけ。



4月21日に博多駅前にオープンする丸井とKITTE (日本郵便)です。







昨日は、日中は打合せや、他の担当の問題解決、本体企業からの問い合わせ対応で時間をとられ、私の担当する給与計算の方は手が回らず。
夕方過ぎに、他のテストと被らないよう、新しくテスト環境を作りながら、残っている人の対応をして、一人になったのが22時。

数日前から、給与計算で手順誤りのため、テストできないまま放置していたのですが、もう、これ以上延ばすことは出来ないので、着手。
ただ、原因は分かっているのですが、何度試しても解消せず。気づいたら、終電の時間を過ぎていました。
それからも、いろいろ試して、朝になっても解消せす。焦ります。

それで、6時半頃に帰宅し、シャワーを浴びて、着替えて。気分を入れ換えて、戻ってきました。

2時間程度。そのまま続けて、ハマッたままよりは、一旦、離れた方が発想の転換にもなるので。きっと、視野が狭くなっているのが問題。もっと、柔軟に考えないと。

それと、焦りは禁物。いい結果は出ない。

もう、9時前です。
古賀の仕事は8時から。もう、仕事をされています。休ませていただいた時間を無駄にしないように。

仕事スイッチを【ON】にします。

博多駅は、大きな荷物を持った人がたくさん。3連休初日ですから。

博多駅までの特急が、1駅だけ普通電車になります。今日は、それで来ました。















焦らず、落ち着いて。頑張ります。

今日も、よい一日でありますように。

では、また。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村