日本酒に濁り酒があるようにワインにも「にごり造り」がありました。
岩の原葡萄園から毎年10月の終わり頃に蔵出しされるこのワインは限定3,600本の希少なワインなんです。
昨年の秋に収穫された2020年産葡萄を醸し発酵直後に瓶詰めした新酒で、果実の甘味をそのまま閉じ込めたフレッシュで香り豊かなスッキリしたワインなのです。
何かの記念日にと冷蔵庫で保存していたのですが、なかなか相応しい記念日がやってこないので思い切って栓を抜きました(^^;
フレッシュな葡萄の香りが鼻を抜けて幸せいっぱいになりました(^^)
熟成した年代物の大人なワインもいいですが、たまには新酒もオススメですね。
甘口でアルコール度は9%と低めなのでお酒に弱い方でも楽しめるワインです。
機会があったら、日本のワインの創業者であるワイナリー「岩の原葡萄園」の歴史に培われた匠の技をぜひお召し上がりください。