お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

紅葉を見に行こうよう 前編

2021-10-30 08:17:55 | 日記


皆さんこんにちは

違和感なく自然なかたちで親父ギャグを私生活や仕事に取り入れている星和馬です


20日過ぎに宿泊されたお客様が紅葉の状況を教えてくれました

今年は奥只見の紅葉が遅れているんですって

例年だと20日前後がピークなんですよ

とはいえ10月ももう終わり、もうこれ以上おじさん待てないです

ロマンチックが止まらない

天気は曇りのち晴れ

10/28に行ってきました



今回の目的はドローンによる空撮です

朝9時過ぎに自宅を出発しシルバーラインを抜け奥只見湖へ10時に到着しました

ですが. . .



あいにくの雨降りでした

これではドローン飛ばせません

ですがヤフーの天気予報を信じて待つことにしました


お土産でも見てきますか



ここ奥只見ターミナルはお土産の販売だけでなく食事もできます


うーん

岩魚の塩焼き美味しそうですね

おやつに頂こうかしら

レジに行くとこんな張り紙が



トンネルカード?

ネーミングもそうですがよく見るとツッコミどころが豊富なカードです

「事故多発」って写ってるし「バスでも折り返す事が出来ます」って何でひき返せることアピールしてるの!?

お客が来て欲しいんじゃないの?

おじさんこんな面白いカード初めてです

ほ、

欲しいです



カードを手にする条件は二つ

①会計を1000円以上にすること
②会計時にカードが欲しい意思表示をすること

②が少し恥ずかしいです、1000円以上だったら全員に渡して積極的にアピールしましょうよ


岩魚の塩焼きとけんちん汁を頼んで①クリア

それから

私「と、トンネルカードください」

店員「ちょっと待ってくださいねえ」

軽くあしらわれてしまいました


だって欲しいって言ってって書いてあるから言ったんですよ

まるでカード欲しいおじさんが焦ってるみたいじゃないですか!

結局直ぐにカード渡してくれたし、だったら「わかりました」でいいじゃない




. . . すいませんでした

私としたことが

カード欲しさに かーっとしました

かーっどしました

カーッド

カード. . .

. . .

「トンネルカード」ゲットしました






次回、無事ドローンを飛ばせるか

(危うく本来の目的を見失うとことでした)

明日10/31(日)後編へ続く



※次回を待てない方、今回の映像は私個人のYouTubeチャンネルで観ることができます
チャンネル:kazuma hoshi
検索ワード:#奥只見湖#紅葉#魚沼市#ドローン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする