お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

10月1日は稲刈り体験 + お土産付

2023-09-29 07:52:18 | 日記
「こんなにウマイ話もあるんです(^^)」

稲刈り体験してお土産に新米をいただける交流会が10月1日に開催されます。





この交流会は湯之谷芋川地区の農家組合主催で計画され、湯之谷けんぽセンターが後援しています。

参加者にはお一人様1.5kgの新米がプレゼントされますからゲットするチャンスですよ(^^)


今年、猛暑と水不足で新潟県のお米の品質が低下したと報道されていますが、山間の湯之谷芋川は別物



夏の間も冷たい湧き水を豊富に引けました(^^)

なので、美味しいごはんをたんと食べてくださいね。




プレゼントは、お一人様につき新米1.5kgなので、ご家族4名様でご参加いただければ

なんと、1.5kg✖4人=6.0kgですよ 👀

こんな「おいしい話」があるのですね(^^)

是非、ご参加くださいね。


(一升桝が1.5kgです。3月の豆まきの木の器)

但し、募集定員は10名様。


先着順とさせていただきます。

交流会は午前9時30分から11時30分までの2時間程度です。

昔ながらの稲刈り体験をしたり、はざ掛けしたり、コンバインの乗車体験をしたり。



楽しい時間を過ごしてくださいね(^^)


できれば、長袖、長ズボン、帽子、タオルをご持参ください。

軍手、長靴、稲刈り鎌などは準備があります。

長靴はちょうどよいサイズがないかもしれませんので、ご持参いただければ安心です。

途中、休憩時間のお茶も用意しています。


ご予約は、先着順10名様までですのでご希望のお客様はお早めに!! (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯之谷芋川産 コシヒカリ 解... | トップ | 栗おこわ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事