気まぐれCAT

ゆ~りんのブログへようこそ!
気ままに・・のんびり・・・なんとなく

ハイカラさんが通る

2010年02月10日 | 日記

二月一回目のお茶のお稽古でございました

実は、本日草履を持ってくるのをすっかり忘れてしまっていまして、
会社の更衣室で完璧に着物に着替えたのはいいけれど
どうしよう 草履がないよ

観念するしかないな 靴履いていくしかない

良かったぁーーー 今日ブーツ履いてて・・・ズックじゃなくて

ブーツだったら袴にブーツの大正浪漫風だしね

しかも中々歩きやすいよ

颯爽と歩ける感じ

大正時代のハイカラさんも こんな風に颯爽と歩いていたのかも・・・

癖になりそうだわ

お稽古が終わって、O先輩の足元にビックリ

今日は雨がひどかったので、O先輩は普通に雨用スニーカーを履いてこられていました

O先輩に敗れたり

でした

 

 

お花は「胡蝶侘助」

お菓子は「梅氷」でございます

本日は、「茶筒で絞り茶巾」をお稽古いたしました

二月の極寒の季節に薄暗い茶室の中、茶筒茶碗から白い湯気が立ち上る風情あるお点前でございます

お茶が冷めない為に茶筒茶碗を用います

先人の知恵でございますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄そば

2010年02月10日 | 食日記

平成22年1月31日(日)のことです     

お昼は夫が作った「沖縄そば」です

沖縄出張が何度か続き、その度に沖縄食材を買って帰っております

今日のお昼はその「沖縄そば」と「ソーキ」を使っての「ソーキ入り沖縄そば」です

「沖縄そば」を食べながら

夫が、深夜に放送されていたものをなぜか毎週録画していた

「琉神マブヤー」を見ました

ご存知ですか?「琉神マブヤー」

いわゆる沖縄のご当地ヒーローです

でも、方言満載なので何を言っているかわからない事もあります

 座敷童Ⅱは沖縄の方言に少し詳しいです

テニプリ(テニスの王子様)の比嘉中(全国大会九州地区代表)ファンで

沖縄大好き少女です

沖縄に行かずして、沖縄気分を味わいました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする