気まぐれCAT

ゆ~りんのブログへようこそ!
気ままに・・のんびり・・・なんとなく

ぶらり途中下車~番外編~

2011年01月08日 | 日記

西鉄電車で天神に着き、地下鉄で博多に行くんだけど
「てんちか」のどの店も初売りSALE中

ここも寄り道必至です

Brenda Law という店のsaleのハンガーラックの一番前に
吊るされていたこれにビビッときて
また店員さんの「フランスのものです」の言葉にも引かれ
(フランスとかイタリアとかって聞くと、モードなイメージが湧くのは私だけ?)
加えて50%offにもやられて衝動買いです(汗)

オールシーズン着られそうというのも高ポイントのひとつです

小倉に帰ってきて、またまた寄り道&衝動買い

なんてsaleに弱いんだろう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり途中下車~その弐~

2011年01月08日 | 食日記

駅周辺といっても本吉屋まではかなり歩く感じ

 

三柱神社の参道にかかる欄干橋
すぐ横には、松月文人館が
(北原白秋の詩「思ひ出」にうたわれた旧懐月楼跡(料亭「松月」)
あるのだけれど
まずはうなぎうなぎ

 川下りの乗船場もあちこちにありますが
乗っている人はいないみたい 
今日は昨日までとは打って変わって
天気がいいし、午後になって気温が上がってきたから
いい感じだけどね

地図を見ながら迷わず着きました

元祖 本吉屋
なんかお客さん 多いみたい

お庭を見ながらいただきます
時々、木の実をついばみに小鳥がやってくるんです

 

一口目 欲張って大きめによそって口に入れたものだから
ハフハフ言いながら食べました 

最高~

これは家族にも食べさせてあげなきゃ
とお持ち帰りを追加すると
3時過ぎにもかかわらず
次から次とお客さんが増えたらしく
セイロが足りないくらいで相当時間がかかると言われ
断念!!

仕方ない家族には小倉に帰って
田舎庵のでも買って帰ろう(笑)

さげもんも綺麗だったし あ~あ 満足

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり途中下車

2011年01月08日 | 食日記

折角、西鉄電車で柳川を通ることだし
帰りは柳川で
ぶらり途中下車して
鰻でも食べて帰るかと
行きがけに思いつき
座敷童Ⅰに帰りの時刻表とか柳川の観光地とかを調べてもらってメールでやり取りして…
なんでも子供にやってもらうのは
老化に一番拍車をかけるからよくないといわれるけど
別に自分で調べるのが面倒臭いというのじゃないのです
携帯電話の電池の持ちが悪いので
できるだけ使いたくないからなのさ

座敷童Ⅰもさすがに、鰻屋までは見当がつかないというので
観光案内所にいき
(以前、佐世保に行った時にきたむーさんから
旅はまず観光案内所に行けとおそわったのです(笑))
「鰻が美味しいお店を知りたいんですが」と聞くと

うなぎめしマップなるものがあって
「老舗は本吉屋と若松屋で駅近辺はこちら半分です」とマップリストを説明してくれた


よしその老舗の本吉屋にいくぞ


写真が添付サイズを越えたので
続きは別記事にて…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元のお菓子やさん

2011年01月08日 | 食日記
葬斎場から駅に行く途中にあるCAKE HOUSE

旬菓工房 イトー


発車時間に間に合うので
つい 入ってしまった


ロールケーキを4種買った



お腹が空いたので「和三盆ロール」を駅のホームでパクリ

幸せだぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初西鉄電車

2011年01月08日 | 日記
お葬式の為、大牟田へ向かっています


新幹線で博多
地下鉄で天神

で今、西鉄電車特急で久留米に着きました

柳川で特急から普通に乗換て現地まで行きます


お葬式に向かっているのに不謹慎ですが

電車の旅ってなんかいい〓
車でパアッと行っちゃうと味わえない事があるなぁ

例えば、人との出合いとか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする