日奈久温泉を後にして、夫の実家へ里帰り
家族揃っての里帰りは久しぶりだ
座敷童達が小さい頃はよく花火を持って行って夫の弟の子供達と一緒にしたものだ
子供達がおっきくなっての花火もいいよねと花火を買って帰った
弟の下の子は高校生だけど、花火久しぶりと言っていた
みんなでの久しぶりの花火だ
締めは線香花火です
お父さんは、鼻の穴がすすで真っ黒くなっているから
ちゃんと洗わないとと何度も言った(笑)
翌朝、お父さんが何日か前に川で獲った「うなぎ」を見せてもらった
大きいのは食べっちゃったらしい
残っているこれらは小さいので川に返すらしい
これで獲ったんだって
昨日テレビの番組でたまたま見た「やつ」と全く同じだったー
って当たり前か
いや、これがあるのが驚きー
知り合いから貰ったらしいのだが・・・
小林市出の山は名水の里だから鰻もいるはず
夫の実家は帰る度に新しい発見がある
面白い