闇夜に浮かぶ薔薇の銘仙と孔雀羽根帯の刻(とき)を超えた出逢いがまた一つここに!

銘仙 déjà vu 其の弐
この銘仙を見つけた時、何処かで見たことがあると思ったのです
それは多分、過去に見た絵画だったか?!
はたまた、萩尾望都先生の「ポーの一族」?!
闇夜に浮かぶ薔薇は、ポーの村に怪しく咲き乱れる金銀の薔薇の如く、心揺さ振り離れないのです

いにしえのレトロモダンと孔雀羽根帯の再びの融合!
今回、紫の孔雀羽根がお太鼓いっぱいに映えるように締めて見ました
厄除け鱗 染め分けレトロ帯揚げとターコイズブルー帯締めの安定感といったら・・・

日本の伝統文様の鱗文にレトロな色使いで染め分けられた帯揚げに蒼く輝くターコイズ帯締めは、着物を選びません

髪飾りは、座敷童Rのお手製です
ビオラ押し花の髪留め

ビオラは、空想の羽!
何方(どなた)を想っているのでしょうか
銘仙 déjà vu 其の壱はこちら
#銘仙 #孔雀羽根帯 #野口 #薔薇 #萩尾望都 #ポーの一族 #ポーの村 #鱗文 #ターコイズブルー #ふくひろ綺物 #ビオラ #髪飾り

銘仙 déjà vu 其の弐
この銘仙を見つけた時、何処かで見たことがあると思ったのです
それは多分、過去に見た絵画だったか?!
はたまた、萩尾望都先生の「ポーの一族」?!
闇夜に浮かぶ薔薇は、ポーの村に怪しく咲き乱れる金銀の薔薇の如く、心揺さ振り離れないのです

いにしえのレトロモダンと孔雀羽根帯の再びの融合!
今回、紫の孔雀羽根がお太鼓いっぱいに映えるように締めて見ました
厄除け鱗 染め分けレトロ帯揚げとターコイズブルー帯締めの安定感といったら・・・

日本の伝統文様の鱗文にレトロな色使いで染め分けられた帯揚げに蒼く輝くターコイズ帯締めは、着物を選びません

髪飾りは、座敷童Rのお手製です
ビオラ押し花の髪留め

ビオラは、空想の羽!
何方(どなた)を想っているのでしょうか
銘仙 déjà vu 其の壱はこちら
#銘仙 #孔雀羽根帯 #野口 #薔薇 #萩尾望都 #ポーの一族 #ポーの村 #鱗文 #ターコイズブルー #ふくひろ綺物 #ビオラ #髪飾り