







今日は、育成会のデイキャンプに参加するのんののお弁当です。
この2ヶ月の間に、遠足、キャンプ、今回で3回目ののんの弁当。
注文をつけるようになってきました。
「ご飯は普通のご飯がいい。ふりかけもかけないで。
普通に白いご飯だけを入れて」だそうです。
「え~そんなのかわいくないよ。蓋を開けたとき、さみしいよ

と言ってみても、「いいの。白いご飯を入れて。デザートもいらない」
ゆっちとは違うのですよ・・・

でも、なんとかだましだまし、俵おにぎりにゼリーをつけました。
育成会の役員のお母さんたちに見られて、
恥ずかしくないお弁当にしたいですもの

人と違うことを気にするのんの。
お弁当だけじゃなくて、どのかばんを持っていくかでも、ぐずぐず

リュックサックにするように言うのですが、
「みんなが違ったら、どうするの

みんなはナップザックが多いと思う

と聞きません。
「じゃあ、そうしようか

荷物が多くて、入るはずがありません。
「ね、入らないから、仕方がないでしょ

と言ってリュックを持たせました。
「楽しくなかったら、どうしよう」
「一緒に遊べなかったら、どうしよう」
といろいろ気にしています。
「楽しくなくても、楽しくするのが勉強。なんでも勉強。がんばっておいで

と送り出しました。
さあ、今頃どうしているかな・・・
