金沢動物園は柵がなーーい!
動物園では人と動物を仕切る檻、柵が気になります。
オリというのは冷たく感じますものねぇ……
あの檻の
アミアミ
はちょっとねぇ……
そんな喫茶店ありましたよね。←それは「マイアミ」!(^_^;
♪私、待ーつーわー♪と歌っていましたものねぇ…←それは「あみん」!(-_-)
ピンクレディーも歌ってましたしね…←それは「カメレオン・アーミー」!(T_T)/
おっ!今日もZOOは、古いぞ!おかしいぞ!!
←泣くなよ!

上の写真を見てください。これは金沢動物園の一角です。
ロッキーマウンテン風(?)の展示となっていて、山の下と上の観覧デッキの両方から動物を観察することができます。
ブロングホーン オオツノヒツジ シロイワヤギなどがみられますよ
「無柵放養式」とか「モート式(堀)」といわれる展示方法です。
動物と人との間に柵を設けずに、代わりにモートという大きな堀で仕切ります。
動物園というと、せまいオリの中に動物がいるというイメージを持っている人もいると思います。
でも最近はさまざまな形での動物の展示が行われています。
また、ここは山の中にあるために上のような自然な地形を生かした展示場もあるんですね。
自然に柵を気にせずに動物を見られますが、残念ながら、動物との距離は感じてしまいますが……
拡大するとこうなります。

どれがオオツノヒツジだか、分かりますよね(^^)/
もう、名前のまんま!
←だからぁ、泣くなよ!
動物園では人と動物を仕切る檻、柵が気になります。
オリというのは冷たく感じますものねぇ……
あの檻の


そんな喫茶店ありましたよね。←それは「マイアミ」!(^_^;
♪私、待ーつーわー♪と歌っていましたものねぇ…←それは「あみん」!(-_-)
ピンクレディーも歌ってましたしね…←それは「カメレオン・アーミー」!(T_T)/
おっ!今日もZOOは、古いぞ!おかしいぞ!!


上の写真を見てください。これは金沢動物園の一角です。
ロッキーマウンテン風(?)の展示となっていて、山の下と上の観覧デッキの両方から動物を観察することができます。
ブロングホーン オオツノヒツジ シロイワヤギなどがみられますよ

「無柵放養式」とか「モート式(堀)」といわれる展示方法です。
動物と人との間に柵を設けずに、代わりにモートという大きな堀で仕切ります。
動物園というと、せまいオリの中に動物がいるというイメージを持っている人もいると思います。
でも最近はさまざまな形での動物の展示が行われています。
また、ここは山の中にあるために上のような自然な地形を生かした展示場もあるんですね。

自然に柵を気にせずに動物を見られますが、残念ながら、動物との距離は感じてしまいますが……

拡大するとこうなります。

どれがオオツノヒツジだか、分かりますよね(^^)/
もう、名前のまんま!
