今日、5月9日はアイスクリームの日でした。
ちょうど初夏並みの暑さだったからぴったりだねっ(^_^)v
上の画像は
最近食べたソフトクリームの中で一番美味しかったものです
高崎市鼻高町にある長坂牧場tampopoさんのソフトクリーム(^^)/
でも、なぜ、こんな中途半端な日にアイスクリームの日なの?
真夏の日の方がいいのにぃ(^^;
実は、明治2年5月9日に
日本で初めてアイスクリームが販売された日だからです。
発売したのは横浜の町田房蔵さん。
彼は米国で酪農技術を学んだ師からその手法を聞き、
実際に高級菓子としてアイスクリーム販売したといわれています。
明治2年といえば、
まだ、ちょんまげを結ったサムライもいた時代。
すごいなぁ~
歴史あるなぁ~
そして、思い出すのは、
千葉のマザー牧場で食べたソフトクリーム。
最近、川崎のラゾーナでも食べられるみたいだけど…
両方とも、遠いから、ミニストップのソフトクリームをたべよっと(^^)/