そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

「魔法使いの弟子」・・・ちぃっとだけの感想ですねん

2011-01-25 | DVD鑑賞

25日のお天気さむい

 

  棕櫚・・・いつの間にか、はえてきて、見上げる高さに成長した

    お隣も、ご近所でも、結構目にする

   成長が早い気がするのは気のせい?

   それとも、温暖化のせい?

   この寒さで、シャッキッと、してる

   携帯でパチリ

 

  名前はわからないけど、レンギョウに似た黄色い花が咲くの

   寒くても、芽がでてたので

   思わず、携帯でパチリ 

 

 

 

 

昨日、久しぶりに行ったレンタル屋さんで、借りた「魔法使いの弟子」を夜のうちに鑑賞

2泊3日レンタルなので、早く観なくっちゃ~って

こういう映画が好きなんだなあ、「エアベンダー」も借りてきたし

「魔法使いの弟子」

バルサザール (ニコラス・ケイジ)

デイヴ(ジェイ・バルシェル)

ホルヴァート(アルフレッド・モリナ)

ヴェロニカ(モニカ・ベルッチ)

 

コラス・ケイジがカッコいい、ぼさぼさ頭で、鬚はやしてる

1000年、ある人物を探し求めてる、少し憂いをおびた魔法使い

魔法使いだけど、とんがり帽子じゃないの、素敵なコートも着てるし

彼の映画は結構みてるかも~

パチンコのCMにも出てた事あるしね

モニカ・ベルッチ、色っぽくて貫禄あります

デイヴ役の俳優さんは初見、体当たりでがんばってました

 

カーチョイスあり、ラブストーリーあり、ちょっぴり笑いのエッセンスあり、

勿論CGいっぱいで、楽しかった~

魔法と科学(物理?)を重ねるってすごいやん

 

メイキングを、みると、

バルサザールの弟子デイヴが、モップや箒や掃除道具に魔法をかけて掃除をさせるシーンがあるの

自分が研究してる電気?かなんかの、大きな部屋を

でも、まだ、魔法が下手で、掃除道具が勝手に暴れだして水浸し状態

で、師匠に怒られちゃう

 

このシーンの元となってるのは、ミッキー映画なんだそうです

そうか、これディズニー映画やったなぁ~

面白いはずでした

 

映画の中で、ニコラス自身の車が出てきます・・・

ロールスロイスのクラシックカー・・・・・超高級車なんだってぇ~

カーチョイス用に、それをもとにしたレプリカを作ったそうです・・・そりゃそうだ

 

で、ふと、思った、このニコラスの役を、香港でなら、ン様に演じてほしい

「追影」のような風貌で・・・・・絶対似あうと思うねん

やっぱ男は40過ぎてからが、ええねんな~~~と思うROKOMOKO 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする