そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

旅一日目~9月2日

2018-09-19 | 東への旅

台風が近づいていたのに
どうしても湘南の海を見たくなって
丑三つ時を過ぎた頃
東へと出発
途中、雨に降られながら
ひたすら東へ
湘南につくと雨がやんでた
2年ぶりの海に感激\(^o^)/

で、どこへゆこう、、、
そうだ、鎌倉へゆこう(笑)

で、その日は
鎌倉の建長寺と長谷寺にお参りしました
実は、境内に見晴らしのいいお食事処がある寺に行きたかった相棒。
建長寺にあると勘違いしたらしい。
でも、おかげで立派な建物を見れました

二つのお堂にいらっしゃったのは
大きなお地蔵様と
千手観音様とその前のお釈迦さまの苦行像



改めてお食事処のあるお寺へ
ググるとどうやら長谷寺でした
知っていた皆様、笑わないでね(爆)

立派な長谷観音様にびっくり
テレビでは拝見しましたが
実際にお会いすると
その大きさに圧倒されました
素晴らしい、、、
(長谷観音様は、撮影禁止でした)







境内を一巡りして
お食事処海光庵へ
海が見えて眺望は抜群
そして、なんだかほっこり
相棒はスパゲッティー
私は果物のスイーツを




↑ さわり大黒天様をなでなで

そのあと
銭洗弁財天さんに行きたかったのですが
なかなかたどり着けず
土日は車で近くまで行けなかったことがわかり断念


↑ ゴマみたいなのはサーファーさん

湘南見物しながら
ネットで探した平塚の宿へ

結構ハードな一日目でした


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする