象さんのウロウロ日記

見るもの・食べたもの・感じたことを気ままに書いた記録と記憶です。

ターミナル21~タイの新しいコンセプトショッピングセンター~タイ・バンコク・アソーク

2012年05月22日 06時10分05秒 | 旅行~海外

タイの新しいデパートが面白いという事で見に行きました。

日本には無いデパートです。アソークの駅から直接つながっています。

このショッピングセンターはコンセプトを持ってます。

コンセプトは名前の通り、「空港」です。

 

何階かを示す看板も写真の通り、5階はサンフランシスコのイメージ。空港の到着ゲートをイメージした看板。

5階はレストランフロアーです。

サンフランシスコのゴールデンブリッジを作っている人の像がフロアーに設置しています。

タイ人の人たちが一緒に写真を撮ってました。

5階フロアーの吹き抜けにはサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジが掛かっています。

橋の上にはミニカーの模型が並んでいます。

橋の向こうに並んでいるのはフードコートのチケットカウンターに並ぶ人たちです。

レストランフロアーのトイレはレストランの厨房使用。フロアーごとにトイレのデザインも変わります。

入り口の男女の絵はコックさんです。

トイレの入り口。釜をイメージ。薪と釜の入れ口、ピザを入れる道具も飾ってあります。

トイレの中も、キッチングッズでデコレート。洗面台はカラフルなボウルになっています。

他のフロアーは漁港をイメージしていて、洗面台は樽になっていました。

店内もこんな感じ、

レストラン内もこんなにオシャレです。

しかし、昼時なのにお客の少ないイタリアンのレストランです。

正直、不味いスパゲッティでした。

日本フロアーはこんな感じ。漢字も合ってました。

招き猫が出迎えてくれます。

アジア版(中国語版) 太鼓の達人もおいてありました。

これはロンドンフロアー?だったかな?

映画館のフロアーへは「オスカー像」がお出迎え。

入り口からは長いエスカレーターが続いています。

レストランは4階・5階。地下一階にはファーストフード系が入っています。

また、日本企業も多くあり、吉野家・COCOイチバン・道頓堀(お好み焼き)・モスバーガー・大戸屋などが入っています。

また、地下にはカウンタータイプの一人焼き肉もありました。

今度はもう少しゆっくり見に行こう!