香港で買ったお土産です。
美味しい物から、変な物から、勢いで買ったものまで。
・出前一丁の袋ラーメン
日本の日清のラーメン香港版、今は日本では見かけなくなってきましたが、香港ではどこにでもあります。会社の人にも買って帰ったお土産。
香港らしい物を選んできました。そんなに癖もなく食べられます。興味をひかせながらもちゃんと食べてもらう事が出来るお土産です。
出前一丁は大きなカップラーメンや、カップヌードルみたいな小ぶりなサイズのカップラーメンも有ります。
・プーアール茶とジャスミンの花茶
プーアール茶は減肥茶として有名ですが、私は飲めませんでした。きつい!!
ジャスミンの花茶は良かったです。きれいで、ちょっとリッチな気分になれます。
味も美味しく、1個で3回楽しめます。
空港で2個買ったら、茶器が付いてきました。
・鉄観音烏龍茶
スーパーで買ったお土産。烏龍茶のティーバッグ。初めて烏龍茶のティーバッグを飲みましたが、やはり緑茶と同じ種類だとわかります。
ペットボトルの烏龍茶は何であんな味なんだろう?あれはお茶らしさを感じず、烏龍茶という別物の気持ちがしますが、ティーバックは柔らかいお茶です。
・鴛鴦茶
これぞ香港名物、コーヒーと紅茶を合わせてミルクと砂糖をたっぷり入れた物。
それのインスタントバージョン。
・携帯ストラップ
女人街(お土産などの屋台が連なる観光地)で勢いで買った携帯ストラップ。勿論値切りました。
・財布と変な小銭入れ
こちらも女人街で購入。財布は壊れていたので買いたくて購入。作りの悪い物が多く、高い値段を吹っかけてくるものが多かったが、これは作りがしっかりとしていて、値段も最初から良心的でした。
変な小銭入れは勢いで買ってしまいました。