象さんのウロウロ日記

見るもの・食べたもの・感じたことを気ままに書いた記録と記憶です。

ワット・プラシン(Wat PraSingh) ~チェンマイ第一の由緒あるお寺~タイ・チェンマイ

2013年11月08日 05時25分25秒 | 旅行~海外

 チェンマイの第一のお寺のようです。

私としては、ワット・チェディルアンやワット・ドイステープの方が好きですが、

格としてはこちらのお寺の方が上のようです。

 チェンマイ観光で、抑えるべき観光地かもしれません。

本堂はきれいな雰囲気。

当日は何かイベントがあるようで、椅子がたくさん並んでました。

白い柱が特徴的です。

あまり、タイのお寺では見ないほどの柱の数。特に本堂の中心にあるのは。

タイに多い、お顔の仏像です。そして顔が大きい。

少し威圧的な感じがします。

いつもビックリするリアルな高僧の仏像です。

しかも、3体です。

時には本当に読経しているのかと勘違いしてしまう時もあります。

狛犬もちょっと怖い。。。。。。