


昨日の晩ごはんです

メインはまた。がフライパンで焼いた鶏もも肉で。

皮目をよーく焼いて、クミン風味にしてます。
食べる時にスイートチリソースをお好みで。
と、前日から下拵えを始めたおでんの一部に味噌をかけて田楽風に。

すごく立派な大根をいただいたので、大根中心のおでんを作りました。
今日はおでんメインでいただく予定です。
休み明けの自分を助ける作り置き(笑)
デザートは年末にいただいた【たこまん】のバターどら焼きを半分こ。

名産品のお菓子もいいけど、結局どら焼きは間違いないのです。
バターどら焼き最強(笑)
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。

年末年始の9連休が終わり、今日はまた。は仕事始めです。

ずむり。もちゃんと朝起きてお弁当作り。
一日目は緊張してるから起きられるのよね(笑)
いきなり丸っと五日なのが辛いけど、その後の三連休を心の支えに頑張ります。
という今日は雨。

いきなり雨か〜、とは思うけど、
ずっと晴れてたのでたまには良いお湿りです。
洗濯ができないのも、休み明けで捗らない

休み中には、
「休みが終わったら料理など頑張ろう。畑も今年こそちゃんとしよう。庭や家をきれいにして今年はもっと生活を楽しみたい」
なんて考えてたものですが。
いざ始まってみると、今日なんて家事と歯医者に行っただけなのに、夕方にはこのヘトヘトぶり。

日常って本当に疲れます。
昨日おでんを煮ておいてくれた自分、ありがとう・・・。
さて。
新年初っ端から今日は歯医者へ。

3ヶ月に一度のメンテナンスの予約がしてあったのです。
まだ歯医者ではマイナ保険証を使ったことがなくて、今日もなんとなく今までの保険証で。
後から来た方は「初めて使うので〜」と教えて貰いながらやってました。
私も次回は頑張ろう。次行くのは4月だけど。

休み明けなせいか、今日はいろんな人を見かけました。
印象的だったのは、ずむり。が会計待ちしてた時に来た方(子供を連れたお母さん)で、受付で終始無言。
受付の方の挨拶にも無反応、無言で診察券を出し、マイナカードを機械で操作し。
買い物の時のレジとか無言の人っているからそういう感じ?(謎)
(子供には何か言ってた)
病院でそれはどうかとは思うけど、ちゃんとマイナカードの操作ができてるからこそ無言でいられるんだよな〜、とちょっと感心。
おばちゃんが言葉数が多いのは、聞かないとできないわからないことをカバーする為ってのもあるよね〜。

まぁでも、挨拶や「お願いします」くらい言うのはマナーよね。
いろいろ書きたいこともあるのに、考えて書くって時間がないとできません。
心を整理するのに時間がかかるのよね。
そうこうしてるうちに気持ちは流れていっちゃうし。
今日ももうこんな時間だー。