ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

レジ袋有料化で思う。

2020-07-02 16:22:13 | ごはん
たらこクリームスパゲティ温玉のせ
生ハムサラダ
揚げ茄子マリネ

昨日の晩ごはんです

水曜日は炭水化物の日。
今回はクリームソースのスパゲティにしました。
というのも、また。のお弁当用に卵を茹でたのですが、
茹で時間が足りなかったのか温泉卵になってしまったのを何かに活かしたくて。
狙って作ると上手くいかないのに、要らん時にはいい感じにできてしまう温泉卵・・・。
なんにせよ、たらこクリームパスタは美味しかったです。


静岡からこんにちは。

大雨は過ぎ去り、朝からいいお天気です。
三日分の洗濯物をパーッと干して、掃除してフローリングの水拭きもしました。
青空ってもうそれだけで素晴らしい。

庭のバケツに水がこんなに溜まってます。

やっぱりすごい雨だったんだなぁ。

そして昼前に自転車で買い物に。
気温は高め(29度)だけど、風が爽やかでそんなに暑くは感じません。

まずコンビニで、LINEのくじで当たったのを引き換え。


のち杏林堂へ。
7月からレジ袋が有料化されたので、エコバッグを忘れずに持って行かないと。
杏林堂では6月いっぱいまで無料でもらえたけど、早めに有料に切り替えた店が多かったので、先日ららぽーとに行った時は、細々買ったものを手持ちのバッグに次々に入れていくのが、そういえばずむり。の小さい頃もこんな感じだったなぁと思いました。
当時(40数年前)はレジ袋はなく、袋といえば持ち手のない茶色い紙袋。
買い物には袋かカゴを持って行ったものです。
それが徐々にレジ袋に変わっていって。
そうそう、
その頃はダイオキシンなんて認識される前で野焼きは普通に行われていて、家庭用焼却炉がある家も多かったのです。
小学校では給食の時のゴミを紙袋に入れて焼却炉で燃やすので、紙袋を時々クラスで集めるのですが、だんだんスーパーが紙袋でなくレジ袋になって、最初の頃は「ビニール袋は焼却炉が傷むから紙袋にしてください」と言っていたのが、紙袋のスーパーはほぼなくなり、そのうち焼却炉の性能が上がった?のか、レジ袋でもいいことになったのでした。
ずむり。の高校の頃はまだゴミは学校の焼却炉で燃やしていたけど、今じゃありえませんね。
同じように、ゴミ回収も以前はプラスチックは燃やすゴミに入れちゃダメ!レジ袋も!って言われていたけど、今は包装容器以外のプラスチックは可燃ごみです。
こうして時代も常識もどんどん変わっていくのだなぁと思います。

ずむり。は昔のことをしつこく覚えているタイプなので、ペットボトルが出始めの頃は「環境に悪いから普及させてはいけない」って言われていたのに、いつの間にか缶よりペットボトルが普通になったことを今でも謎に思っておりますよ。
というか、新しいものに対して反対意見を述べる人たちの斜め上で科学や技術の進歩はどんどん新しい価値観を生み出していくのだなぁと。

エコバッグやマイバスケット(これも時代の産物ですが)もいいけど、レジ袋の方が便利な時もやっぱりあると思うので、袋に関しては環境に配慮しつつまだもう一段階変わる余地がある気もします。


今日のネコ。

これが気温29度の時のネコ。
30度になると床に、
33度になると玄関のたたきに倒れてます(笑)

さ、大量の洗濯物を片付けるぞー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする