エノキの豚肉巻き
竹輪天
かぼちゃサラダ
冷ややっこ
ゆず大根
昨日の晩ごはんです
エノキを薄切りの豚ロース肉で巻きフライパンで焼いて、甘辛醤油味を絡めました。
茄子でもおいしいけど、今は野菜が高いので、値段が安定しているきのこで。
といって代用品ってことではなく、エノキも美味しいです。
先日解体したかぼちゃの残りはレンジで柔らかくなるまで加熱してかぼちゃサラダに。
竹輪を揚げながら、かぼちゃも一緒に天ぷらにしても良かったな、と気付きましたが、ちょっと遅かったです。
質素ながらも美味しくいただきました。
冷凍庫の中身を一度リセットしたいな~、と思ってますが、なかなか難しいです。
それなりにちゃんと入れ替わっていってるけど、出たり入ったりでなんとなく常にいっぱいな感じ。
2週間くらい買い物に行かずに自分を追い詰めないと無理かもねぇ。
静岡からこんにちは。
どんより曇ってますが、降水確率は低いです。
蒸し暑くて困ります。
やる気は沸きませんが、せめて少しずつでも進まねばと思い、今日はポストへ郵便を出しに。
あまりにも小さな一歩ですが、やらないよりはましなのです。
行くのは別に面倒じゃないんだけど、封筒に宛名を書いたりするのが非常に面倒に感じることがわかりました。
近くが見えないというのがどうにも生活の質を下げてる気がする今日この頃。
いっそ、前みたいに近くに度を合わせた眼鏡にした方がいいのかなぁ。
帰宅して、そのままちょっと庭仕事を。
また。が大事に育てているトマト、やっとの思いで初収穫です。
長雨や日照不足の影響で、ナスもキュウリも調子が悪いです。
一応、液肥をやってみたけど、今年はもうちょっと難しいかな。
ピーマンだけは今のところなんとか頑張ってくれてます。
あら、こんなところにまめがいるわ。
鉢植えの植物でも病気が出たり、過湿で枯れてるものも。
そんな中で草ばかり伸びて、庭が乱れてますが、蚊が多くて長くはやってられません。
暑くても寒くても、虫が多くても、結局やらない庭仕事(笑)
空いたプランターに、出るか出ないかわからない古い種を蒔いてみたけど、焦って水を撒くのを忘れたわ。
雨が降るのに任せましょう。
さて。
もう明日スタートなのに、いまだに二転三転しているGoToキャンペーン。
あえてこの時期に強行するんだから、国としてはある程度の感染者増には対処できる見込みがあってやってるのだろうと思っていたら、東京の感染者数が増えたから東京除外とか、
自粛が明けて感染者が増えるのは普通に考えても予想できることなのに?
まさかあのまま収まると本当に思ってたの?
でも増えても中止や延期にはしないんだ?
と、最近の国の対応には、報道で見ているだけでも謎だらけです。
キャンペーンが東京除外になったことでキャンセルした人のキャンセル料を、最初はしないと言っていたのに、やっぱり国が負担するとか。
国が国民にお金を使うのはいけないわけじゃないけど、正直そこまでしなくても、と個人的にはちょっと思ったり。
というか、旅行自体がダメと言われたわけじゃないのに、安くならないならキャンセルするんだ?
と最初はあまりいい印象ではなく感じたのですが、よく考えたらそうじゃないのかも。
キャンペーンの意義に賛同して旅行の予約をしたけど、感染が拡がるのを気にして今回はキャンセルしたとしたら、それは確かに政府に振り回されて気の毒なことかも、と思い直しました。
同じことでも角度を変えてみると受け取り方も変わります。
どんなことだって、ものは言い様で、
まぁ、GoToキャンペーンを今やること自体が無理があるから、どうしたって批判はあるけど、
もし国が「東京除外」なんて無理やりなことを言わず、
最初から「感染者が多い地域との行き来を中止する場合はキャンセル料は負担するから今は控えて欲しい」と言っていたら、使うお金が同じだとしても、少し印象が違った気がします。
そんな小細工しなくても誰もが納得できるようなやり方をしてくれる政府であることが一番いいんですけどね。
今日は土用の丑の日ですね。
なので、ささやかながら我が家も今晩は鰻丼♪楽しみぃ。
今年は鰻がわりと安くて有難いです。
まだ夏バテするほど暑くないけど、ウナギはいつ食べても美味しいですから~。
竹輪天
かぼちゃサラダ
冷ややっこ
ゆず大根
昨日の晩ごはんです
エノキを薄切りの豚ロース肉で巻きフライパンで焼いて、甘辛醤油味を絡めました。
茄子でもおいしいけど、今は野菜が高いので、値段が安定しているきのこで。
といって代用品ってことではなく、エノキも美味しいです。
先日解体したかぼちゃの残りはレンジで柔らかくなるまで加熱してかぼちゃサラダに。
竹輪を揚げながら、かぼちゃも一緒に天ぷらにしても良かったな、と気付きましたが、ちょっと遅かったです。
質素ながらも美味しくいただきました。
冷凍庫の中身を一度リセットしたいな~、と思ってますが、なかなか難しいです。
それなりにちゃんと入れ替わっていってるけど、出たり入ったりでなんとなく常にいっぱいな感じ。
2週間くらい買い物に行かずに自分を追い詰めないと無理かもねぇ。
静岡からこんにちは。
どんより曇ってますが、降水確率は低いです。
蒸し暑くて困ります。
やる気は沸きませんが、せめて少しずつでも進まねばと思い、今日はポストへ郵便を出しに。
あまりにも小さな一歩ですが、やらないよりはましなのです。
行くのは別に面倒じゃないんだけど、封筒に宛名を書いたりするのが非常に面倒に感じることがわかりました。
近くが見えないというのがどうにも生活の質を下げてる気がする今日この頃。
いっそ、前みたいに近くに度を合わせた眼鏡にした方がいいのかなぁ。
帰宅して、そのままちょっと庭仕事を。
また。が大事に育てているトマト、やっとの思いで初収穫です。
長雨や日照不足の影響で、ナスもキュウリも調子が悪いです。
一応、液肥をやってみたけど、今年はもうちょっと難しいかな。
ピーマンだけは今のところなんとか頑張ってくれてます。
あら、こんなところにまめがいるわ。
鉢植えの植物でも病気が出たり、過湿で枯れてるものも。
そんな中で草ばかり伸びて、庭が乱れてますが、蚊が多くて長くはやってられません。
暑くても寒くても、虫が多くても、結局やらない庭仕事(笑)
空いたプランターに、出るか出ないかわからない古い種を蒔いてみたけど、焦って水を撒くのを忘れたわ。
雨が降るのに任せましょう。
さて。
もう明日スタートなのに、いまだに二転三転しているGoToキャンペーン。
あえてこの時期に強行するんだから、国としてはある程度の感染者増には対処できる見込みがあってやってるのだろうと思っていたら、東京の感染者数が増えたから東京除外とか、
自粛が明けて感染者が増えるのは普通に考えても予想できることなのに?
まさかあのまま収まると本当に思ってたの?
でも増えても中止や延期にはしないんだ?
と、最近の国の対応には、報道で見ているだけでも謎だらけです。
キャンペーンが東京除外になったことでキャンセルした人のキャンセル料を、最初はしないと言っていたのに、やっぱり国が負担するとか。
国が国民にお金を使うのはいけないわけじゃないけど、正直そこまでしなくても、と個人的にはちょっと思ったり。
というか、旅行自体がダメと言われたわけじゃないのに、安くならないならキャンセルするんだ?
と最初はあまりいい印象ではなく感じたのですが、よく考えたらそうじゃないのかも。
キャンペーンの意義に賛同して旅行の予約をしたけど、感染が拡がるのを気にして今回はキャンセルしたとしたら、それは確かに政府に振り回されて気の毒なことかも、と思い直しました。
同じことでも角度を変えてみると受け取り方も変わります。
どんなことだって、ものは言い様で、
まぁ、GoToキャンペーンを今やること自体が無理があるから、どうしたって批判はあるけど、
もし国が「東京除外」なんて無理やりなことを言わず、
最初から「感染者が多い地域との行き来を中止する場合はキャンセル料は負担するから今は控えて欲しい」と言っていたら、使うお金が同じだとしても、少し印象が違った気がします。
そんな小細工しなくても誰もが納得できるようなやり方をしてくれる政府であることが一番いいんですけどね。
今日は土用の丑の日ですね。
なので、ささやかながら我が家も今晩は鰻丼♪楽しみぃ。
今年は鰻がわりと安くて有難いです。
まだ夏バテするほど暑くないけど、ウナギはいつ食べても美味しいですから~。