




昨日の晩ごはんです

久しぶりに買った鱈の西京味噌漬けを焼きました。
焦げやすいからと、魚焼きグリルではなく、
フライパンにくっつかないホイルを敷いて焼いたけど、それでも焦げる。

身はボロボロになっちゃうし、フライパンだとあの「外はカリッと中ふっくら」感がないのよね。
やっぱりお店のは上手に焼いてあるよなぁ・・・と思います。
煮豚はチャーシューと一緒に煮たスペアリブの一部。

次はまた別の料理になって登場する予定です。
食事中もまめが膝に乗って触りそうになるので、お皿がだんだん遠くに。

ごはんくらいゆっくり食べたいわ。
デザートはららぽーとで買ったプリン。

地域のものをいろいろ置いてるお店で買ったもので、
何の飾り気もなし、カラメルが別パックだし、たいして期待してなかったのですが、
これが、めちゃウマ!!

何という特徴はないんだけど、とても美味しい。

味はけっこう甘め。きちんとした材料できちんと作った感じ。
かためというほど固くなく、トロッとした食感で、これが硬めなら柔らかめはどんなだろう?
プリン大好きずむり。のかなり上位に入るプリンでした。
これから見かけたら買うことにしよう。

美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。

冷え込んで急に冬らしい寒さになりました。

寝ていても布団を通して空気の冷たさを感じるほど。
といっても、ここの最低気温(ー1℃)が札幌だったら最高気温くらいかな。
さて。
三連休最終日です。
朝ごはんはお正月の残りのお餅できな粉餅。

そして朝のうちに畑へ。

また。は10日ぶりくらいで今年初の畑です。
ブロッコリーが初めて普通の大きさになりました。

風が強くて寒く、長居は無理。

水やりと収穫だけしてきました。
今日の収穫。

諦めていた里芋が案外できていて嬉しい。
大根短っ!(笑)
寒いけどポケ活がしたくて、畑の近くにある豊沢の丘公園へ。

以前来た時も思ったんだけど、ここは穴場なのか、小さい子ども連れの家族がいっぱいいます。

こんなに寒くても子供は元気だねぇ。
私たちは風が冷たくて泣きそうになりながら、頑張って一周。



高台なので遠くまで見渡せます。
帰宅して、お昼ごはんはレトルトカレーとハヤシを合いがけで。


午後は延々と溜まっていたドラマ鑑賞。
今週末は頑張ってけっこう減らせました。
この調子で寒くて外に出られないうちに片付けたいものです。
もう録画してまで見るのは大河だけだから、これからは溜めないようにします。
3時のおやつ。

コンチのお土産のハスカップジュエリー。
パッケージも可愛らしいこと。

サクッとしたクッキー生地にチョコがかかって中にハスカップの甘酸っぱいジャムと、複雑な味が楽しめるスイーツでした。

おかげでちょっと贅沢なティータイムになりました。
ずっと篭っているとそれも疲れるよねー、
と、夕方に15分のポケ活散歩へ。


寒くてやってられんー!

という連休最終日。
明日からいよいよ休み明け本番な気分。
また日常を頑張りましょう。