ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

卒業式。

2013-03-01 21:49:59 | 日記
今日はコンチの学校で卒業証書授与式がありました。
中高と6年間通った学校も、いよいよ卒業です。
曇り空ですが、三月になったばかりにしては暖かい日になりました。

卒業生入場。


コンチ。(ちょっとピンボケ)


この学校で、コンチは優秀な仲間達と共に、とても有意義で幸せな時間を過ごしました。
勉強だけでなく様々な才能や能力を持ち、努力を当たり前とする友人たちに、コンチもたくさんの刺激を受けました。
部活動、学校行事、生徒会活動など積極的に参加し、輝くような学校生活を送るコンチを見るのは、親としての喜びでもありました。

教室で先生のお話を聞くコンチ。

こんな姿を見るのも今日で最後です。

卒業証書を受け取ります。


式の中のPTA会長の祝辞で、
「あなたは自分を運がいいと思いますか?」という話がありました。
もし、そう問われることがあれば、ずむり。も、コンチも迷うことなく「はい」と答えるでしょう。

小学生の頃。
先生からは「子供の中に大人が一人という感じ」と評され、
勉強は出来たけど、なんとなく自信が持てず、
「時々はすごく頑張った子には120点や四重丸をくれるといいのにね」
と言っていたコンチ。
そんなコンチに「じゃあ、もっと広い世界を見に行こう」と、この学校に行くことを勧めました。
あれから6年。

別れの時は少し寂しいけど、悲しく思い過ぎないようにしようと思います。
巣立ちの時を迎えたコンチ達に祝福を。


この子たちの歩いて行く道が暖かい光に包まれたものでありますように。

コンチ、卒業おめでとう!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は玉子丼でした。 | トップ | もう三月。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (しょーこ)
2013-03-01 22:11:49
こんちゃん卒業おめでとうございます。
あっという間ということはないかな、6年間だもんね。6年間で、しっかりとした根が生えたのではないでしょうか?これからは、花を咲かせる為に、栄養を与えていってください。遠くから楽しみにしています。
じゅんちゃん、お疲れさま、途中からベンチャンが海外へ行ってしまい大変だったと思います。まだ暫く大変だと思いますが、倒れないでね。本当におめでとう
返信する
Unknown (ぱんだ)
2013-03-02 06:24:25
おめでとう(^_^)v

息子も立派な卒業証書を頂きましたよ^^

一年後は下の娘の高校受験が待ってます。もう一年受験生の親として頑張ります。

卒業おめでとう!!
返信する
ありがとう。 (ずむり。)
2013-03-02 17:27:55
ありがとうございます。
おかげさまで無事に卒業を迎えました。
六年…長いようで、やっぱりあっという間でした。
子供が一人だけで、なんに対しても最初で最後なので、慣れた頃にはもう終わっちゃう感じです。

ぱんださんちは続いて受験なんですね。
大変なこともあるけど、その分大きな喜びが待ってますね。p(^_^)q

しょーこさん、全てのことが片付いたらまたごはんでも食べましょう!
私ももう一息!がんばります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事