あしたの食卓を創るブログ

おいしい笑顔を未来へ紡ぐため頑張っています!

五反田 居酒屋

2012-01-14 12:48:53 | 食・レシピ

平日は殆ど毎日 お客様、取引先との会食や社内の皆さんと外で食事します。

会食は場所はまちまちですが、社内では殆ど五反田が多いです。

早くても10時頃からの食事になるので、お店は限定されて

鳥しんさん、炭虎さん、芳寿司さん、スモークバー、沖縄料理などが多いですが

最近、ふらりと入ったお店

http://www.prunz.jp/pc/free07.html

ここは料理のネーミングひとつ、お酒の品ぞろえ、もちろん味も

色々工夫しているなと感じますし、なにより接客に力を入れられていることが

大変気持ちの良いお店です。現在の若い人たち中心に努力しているお店だな

と感じました。最近の若い人もやりますね。写真は1Lハイボール、弊社の

「エネルギッシュ!ギルガメッシュ!ガーリック!」で有名なAリーダーが水と変わらぬ

速さで飲みました。(小さいジョッキは疲れ気味の私のクエン酸ハイボール)

おすすめです!

120110_215901


カルボナーラ鍋

2010-10-18 07:35:08 | 食・レシピ

またまた新味。カルボナーラ鍋。

こいつもいける。

まずはベーコン・豚肉、お野菜たっぷりいただき

仕上げはタマゴとパスタでカルボナーラ風。

おすすめです。

101016_195701 101016_201201 101016_202101 101016_202201


手作り餅

2010-09-30 20:14:17 | 食・レシピ

ヨーカ堂で食べたお餅がおいしくて、我が家で作ってみました。

あんこときな粉、辛味大根と納豆でいただきましたが

できたては本当においしい。食べすぎ注意ですが、本当におすすめです!

100923_205701 100926_093501

100926_095501 100926_100101


トマトチーズ鍋

2010-08-29 17:56:52 | 食・レシピ

この猛暑で

サークルKは肉まんの投入を遅め実需と効率を手堅くもとめ

セブンイレブンはおでんを2週間早く投入し、心理を読みチャレンジをしたそうです。

どちらが正解かわかりませんが、我が家では今年夏鍋をたくさん食べました。

夜暑いのでクーラーを入れた生活が長く続いたせいもあると思います。

今年の異常な猛暑時は、個人的にはセブンさんの正解かなと思います。

異常時になるたけ手堅く・・・とはいかないと思います。百貨店の秋物衣料も

好調だそうです。常に先を読みチャレンジなくして成功はないと思います。

さて写真のトマトチーズなべ。おいしい。でもこういうアレンジって自分でするから

楽しいとも思います。SMさんの提案でもっともっと楽しい提案が必要です。

アットテーブルも頑張ります!

100828_200401 100828_201101