あしたの食卓を創るブログ

おいしい笑顔を未来へ紡ぐため頑張っています!

研修

2011-01-15 21:50:28 | 日記・エッセイ・コラム

本日は本社の上級幹部研修でした。

人の育成についての講義でしたが、本部長以上とは言え管理職の方々と

事情はだいぶ異なるな・・・と感じました。

何が違うのか考えてみましたが、私にとって一番大事なことは会社が存続することなのです。

会社を倒産させない、そこを起点に考えるから常にマーケティングとイノベーションを自然と行います。

リーダーと管理職は違います。研修では組織と関係ないところで応援団がいるかどうかと話されていました。

色々考えさせられる一日となりました。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
会社の存続=継続的成長、ということでしょうか? (kyou)
2011-01-20 12:41:17
会社の存続=継続的成長、ということでしょうか?
そして成長の計画作成から実行までを達成する。

応援団について考える時、応援団≒ライバルかと考えています。
私の場合、昔の仲間と会うたびに現状を報告しあい、今度会う時にはさらにいい報告が出来るよう、また切磋琢磨する。
そういう環境だと個人でも成長できると思っています。