あしたの食卓を創るブログ

おいしい笑顔を未来へ紡ぐため頑張っています!

リーダー

2011-01-20 19:18:48 | 日記・エッセイ・コラム

Kyouさんからコメントをいただきましたので補足を・・・
(kyouさんコメントありがとうございます。)

私は社長の最大の使命は会社を倒産させないことだと考えています。
成長戦略を描くことも当たり前でそれを実行するのも当たり前なのですが
土台はつぶさないことなのです。その切迫感は管理職とはだいぶ違うかと。

管理職は与えられた職務を全うするマネージャー。
社長はリーダーであり、見えないものを作り出す。

マネジャーは部下を管理する、リーダーは広い範囲の人たちを(応援団を)
巻き込んでいく・・・そんな感じでしょうか。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わざわざ補足いただきありがとうございます。 (kyou)
2011-01-28 15:29:32
わざわざ補足いただきありがとうございます。
なるほど。そのために、新規記事にある「幹部の方への権利委譲」があるのですね。

成長戦略や戦略実行を行うのは、その幹部の方々を軸に行い、
社長業として会社存続(クライアント様・社員の方々から信頼されるよう)を使命とし、
幹部の方々の活動を正しい方向に導いていく、ということでしょうか。