あしたの食卓を創るブログ

おいしい笑顔を未来へ紡ぐため頑張っています!

御礼

2010-12-29 12:17:12 | 日記・エッセイ・コラム

アットテーブルは28日で仕事納めとなりました。(私は別ですが  泣)

今年はイノベーションの年にと誓った元旦。(昨日のようです)

http://blog.goo.ne.jp/attable/d/20100101

お得意先様、周りの方々そしてスタッフの皆さんのおかげで

Table Plannerでどうにか成果を残すことができました。

http://blog.goo.ne.jp/attable/d/20101220

おかげさまで多数お問い合わせをいただいておりまして

年明けから全国を訪問させていただきます。ありがとうございます。

そしてこの1年、誠にありがとうございました。

今激動の時代で食卓も激変しています。

巷で言われている食卓崩壊・・残念ながら事実だと思います。

だからこそ我々は小売りさんやメーカーさんへの提案を通じて

食の楽しさを伝えなくてはなりません。

食の楽しさとは過去データでもトレンド情報を並べることではありません。

自分が食を好きで好きで生活と仕事をして、その生活の中に「何か」発見があるはず。

そしてそれを可視化する力。伝える表現力。なによりやりきる姿勢。

我々自身も変化対応し、絶対逃げずに取り組む。

来年のキーワードになると思います。


ごめんなさい

2010-12-24 18:48:23 | 日記・エッセイ・コラム

下書きのつもりがUPされていました・・。

クリスマスイブにすいませんでした。

皆の頑張りには素直に感謝しています。

皆もまわりに感謝しよう。自分一人ではないはず。

そんな集団になりたいです。

それでは良い週末を・・・・・・・


本日リリースしました

2010-12-20 19:40:13 | 日記・エッセイ・コラム

遂にリリースすることができました。

①Table Planner

http://www.dnp.co.jp/news/1226403_2482.html

②主婦1万2千人アンケート

http://www.dnp.co.jp/news/1226404_2482.html

Table Plannerは本日の日経新聞本紙にも取り上げていただきました。

(12/20 朝刊 9面 下段)

何度か新聞に掲載いただいていますが、記事は小さくても日経本紙の威力はすごく

既に多数のお問い合わせをいただきました。誠にありがとうございます。

今年の1月より開発に着手し、寝る間も惜しんで開発してきました。

全国の小売業の方やメーカーの方に活用いただければ幸いです。

何卒よろしくお願い致します。


景気

2010-12-19 21:43:32 | 日記・エッセイ・コラム

本日の夕方、長女と近くのショッピングモールに買い物に出たのですが

すごい混雑でした。車も全く動いてなく、歩いていける距離に住んでてで良かった

なんて思いながらも、ふと考えました。

エコポイント終了で空いているはずのY電機などはレジ待ちの数がすごく

ボーナス後、年末とはいえ昨年はこんな現象はなかったのでは・・・。

依然デフレが続いてますが、株価の復調と節約疲れで皆お金を使いたい衝動に

かられているのでしょうか。景気回復の力強さを感じたひと時でした。


大詰め

2010-12-07 22:31:45 | 日記・エッセイ・コラム

1年かけて創り上げてきたシステムが完成に近づいてきています。

毎日バタバタしつつも「前に」進んでいます。

毎日いろんなことがあります。ものすごく沢山の案件があります。(ありがとうございます)

喜んだり、悲しんだり、嬉しかったり、悔しかったり本当に「アッと」時は過ぎます。

2010年は一言で表すなら「動」の一年でした。(終わってませんが)

ここで頑張った成果がでるのか、骨折り損に終わるのか。

情けない結果は絶対許されない。自分自身のあるいはアットテーブルの「矜持」。

絶対やり遂げなくてはならない。新サービスをやり遂げることは当然のこと。

しかしながら一方で、会社を継続的に繁栄させるためにも、再度、力を蓄える

充電期間も必要だとも感じる。このままの状態を続ければ本当心身ともに擦り減っていく。

(身・・疲労蓄積という意味。何故か痩せません・・)

仕事も、もう一度顧客視点から見直しをしないといけない。点検と改善が必要な年になる。

来年もすごい1年になりそうだ。