あしたの食卓を創るブログ

おいしい笑顔を未来へ紡ぐため頑張っています!

ハロウィンパーティー

2016-10-31 10:28:17 | 日記

得意先MRとチラシ提案を見て奥さんコーディネートの食卓。黒ビールも用意してくれてました。お寿司の顔海苔は三女が作りました。


新規事業

2016-10-30 10:18:25 | 日記

@MARCHE、OPENから2ヶ月。

商業界の巻頭4Pに取り上げていただいたり、新規出店の話があったり、クライアントの方々に見学いただいたり

棚替えをしたり、新商品投入したり、セミナーしたり随分と長くも感じる一方あっという間だったと思います。

今改めて思うのは、自分でやってみることの重要さ。やってみて人に伝えることの重要さ。

物事が成功なのか、失敗なのかというのは結果が出てみないとわかりませんが、自らすべてを行っていれば

それはどちらに転んでも自分の経験として残ります。失敗は成功の母。一勝九敗・・など数々の言葉の真髄はそこではないでしょうか。

そして自分を支えてくれる人たち。家族と社員の皆さんへの感謝。これも本当にありがたいこと。今回も身に沁みました。

これらの想いを忘れずにこれからも取り組んでいきたいと思います。

 

 


怒涛の10月

2016-10-29 20:24:31 | 日記

新規事業に加え、出張4回にセミナー講師3回、カンパニープレゼン、グループPJ支援、会食などめまぐるしい日々。

昨日でようやく一山超えたでしょうか。ただ明日からも新たな取り組み満載。そういう運命だと思います。

そのなかで資格取得についてどうしていくか考えています。

昨年のように仕事と勉強と悩みながらも結局は仕事を優先し、ストレスため込む日々は効率的でない。

今はすべてを仕事にぶつける時期だと感じています。

折角あれだけ頑張ってきて先送りするのは自分のポリシーに反しますが、引くことも重要か。

なにより仕事がこれだけ変革している時に立ち止まってはいられないとわかっているのに

引けない・曲げれない自分の弱さを痛感しています。